記事内に広告を含みます
上野の鰻割烹・伊豆榮本店で鰻の会席料理をいただいた。
上野の寛永寺で親戚の法事。法要のあとタクシーで上野の鰻割烹・伊豆榮(いづえい)本店へ。総勢20人。4階フロアを貸し切って会食。鰻の会席料理(鰻御前)をいただいた。
伊豆榮本店

伊豆榮の開業は古く、江戸時代にさかのぼる。八代将軍・吉宗の時代というから今から 300年ほど前だ。以来、上野池之端で、江戸前の鰻ひとすじにのれんを守り続けている老舗だ。
お品書き

今回いただいた会食は鰻御前。
・先付
・お造り
・天ぷら
・茶碗蒸し
・うな重
・甘味
料理は全6品
先付
お造り

天ぷら

茶碗蒸し

うな重

甘味

うな重

中でも看板のうな重は絶品。
伊豆榮で使われているうなぎは、「三河鰻咲」(みかわまんさく)というブランド鰻。砂糖をいっさい使わない秘伝のたれで、ふっくらと香ばしい蒲焼きに焼きあげられている。
伊豆榮で老舗の味を堪能した。