2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ > 糖尿病は汗をかくと汗のにおいが甘くなったり甘酸っぱくなる?

糖尿病は汗をかくと汗のにおいが甘くなったり甘酸っぱくなる?

糖尿病だと汗のにおいが甘くなったり甘酸っぱくなる、という話をかかりつけの病院で行なっている糖尿病教室で聞いてきました。どうして糖尿病になると汗が甘酸っぱくなるのでしょうか――

ギャツビー

糖尿病になると、糖の代謝がうまくいかなくなるので、エネルギー源として「糖=ブドウ糖」の替わりに脂肪が使われますが、脂肪がエネルギーとして燃焼されるときに ケトン体 と呼ばれる物質(燃えカス)が生じます。

このケトン体が汗に混じってしまうことが、汗の臭いが甘くなったり甘酸っぱくなる原因です。ただし個人差があります。糖尿病(高血糖)でも汗のにおいがしないヒトもいます。

糖尿病教室で講師を務めた看護師さんによると、汗のにおい対策としては、こまめに汗を拭く、というのがイチバンだそうです。また、お風呂で体を洗うときは、スポンジやアカスリは使わずに、手のひらに泡立てた石鹸をのせて、手のひらでやさしく体を洗ったほうが(体臭対策としては)いいとのことです。

汗や体の臭いは自分では気づかないもの。知らず知らずのうちにまわりの人に不快な思いをさせているかもしれません。ボクも2型糖尿病の運動療法の一環として毎日ウォーキングを行なっていますが、これから夏にかけては、かなり汗をかくので、臭い対策も気をつけないと。

糖尿病 汗 甘い, 糖尿病 汗のにおい, 糖尿病 汗の臭い  あれこれ

« ヘモグロビンA1cの数値はここ1年間5.0前後と正常値を保っています。 食べる甘酒で血糖値とヘモグロビンA1cが下がる<健康2017年7月号> »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法

人気記事

  • 身長にこの係数を掛ければ自分の歩幅が簡単に計算できます。 身長にこの係数を掛ければ自分の歩幅が簡単に計算でき...
  • 通販で購入した生の菊芋に芽が出てきたんだけど食べても平気? 通販で購入した生の菊芋に芽が出てきたんだけど食べて...
  • 食事のときに牛乳を飲むと血糖値の上昇を抑えられるんです。 食事のときに牛乳を飲むと血糖値の上昇を抑えられるん...
  • 菊芋の粉末の作り方は簡単。天日干しをして乾燥させます(画像で解説) 菊芋の粉末の作り方は簡単。天日干しをして乾燥させま...
  • 菊芋の芽の毒性 菊芋の芽の毒性
  • メタバリアEXお試し500円
  • ハイサラシアお試しセット
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • 力うどん

    力うどんを蕎麦屋で食べたついでに力うどんの由来をご主人に聞いた。

    食事・食べ物

  • コレステロール改善薬

    悪玉コレステロールを下げる改善薬を買った。

    コレステロール

  • 糖質無制限

    今週は糖質無制限!たっぷり食べたい プリンにまるごとバナナに…

    甘いもの

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2019 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ