2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 血糖値対策 > 採血しないで血糖値が測定できる血糖値測定器が開発された。

記事内に広告を含みます

採血しないで血糖値が測定できる血糖値測定器が開発された。

採血しないで(指を置くだけで)血糖値が測定できる血糖値測定器が開発された――という記事が、2017年8月19日(土)の読売新聞(朝刊)に載っていました。開発したのは、京都府木津川市にある量子科学技術研究開発機構関西光科学研究所。

測定器に指を乗せると赤外線レーザーが照射されて、血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)を測定するというもの。

現在の血糖値測定器は、指先に針を刺して採血するので、痛みを伴うほか、感染症のリスクも指摘されているので、今回開発された技術で採血しない血糖値測定器が製品化されれば、糖尿病患者の負担が軽減されると見込まれています。

採血しない血糖値測定器は、来年(2018年)から本格的な臨床研究が行なわれ、2023年までに製品化される予定。装置の大きさはスマートフォン程度なので携帯も可能。血糖値測定器を使っている糖尿病患者にとっては朗報ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】【送料無料】【最新血糖測定器】ワンタッチベリオIQ 穿刺具・ランセット・本体の3点セット JJ【ジョンソンアンドジョンソン】【02P06Aug16】
価格:5680円(税込、送料無料) (2017/8/19時点)


採血しない血糖値測定器, 血糖値測定器 採血しない  血糖値対策

« 食べる甘酒は市販もおいしい!冷やして食べる甘酒<三和漬物食品> 空蝉の読み方は「うつせみ」意味は蝉の抜け殻。空蝉が季語の俳句は… »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ