記事内に広告を含みます
花の名前を調べたいので散歩で見かける草花雑草図鑑を買った。
2型糖尿病の治療の一環で始めた毎日のウォーキング。3年目に入りました。毎日歩いていると、四季折々、公園に咲いている草花や道端に咲いている雑草に目が止まるようになります。といってもボクが見て名前の分かる花は、今の季節だと菜の花とタンポポぐらい(笑)そこで花の名前を調べたいので、『 改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑 』(2018年3月20日発行)というハンディータイプの植物図鑑を楽天ブックスで買いました。
楽天ブックスで注文したので送料無料で翌日届きました。さっそく、ウォーキングの途中にデジカメで撮影した花の名前を『改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑』で調べてみました。
まずはこの青い花(上の写真)。撮影年月日は 2018年4月1日。近所の河川敷に咲いていました。桜(ソメイヨシノ)の開花時期、3月から4月にかけて目にすることが多い花です。『改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑』で調べてみたところ、この青い花の名前は「ムスカリ」ということが分かりました。
続いてはこの紫色の花(上の写真)。撮影年月日は 2018年4月6日。ウォーキングで通っている県営総合公園のトイレ近くで、タンポポやハルジオンといっしょに咲いていました。花の大きさはオオイヌノフグリよりちょっと大きめ。この小さな紫色の花は「ツタバウンラン」という名前でした。
花って名前を覚えると身近に感じるというか愛着がわきますね。
改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑