2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > レシピ > 野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの作り方|材料と用意するものは…

野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの作り方|材料と用意するものは…

野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの作り方を写真とともに解説します。材料は◇プレーンヨーグルト◇味噌◇野菜。用意するものは密閉できるポリ袋。作り方は簡単。プレーンヨーグルトと味噌をポリ袋に入れる→よくもんで混ぜる→野菜を切ってポリ袋に入れる→冷蔵庫でひと晩漬けたらできあがり。それでは材料から順番に説明していきます。

野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの材料と用意するもの
材料

野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの材料は、●プレーンヨーグルト…100グラム ●味噌…50グラム ●野菜(キュウリ…1本・ダイコン…10センチ程度・ニンジン…10センチ程度・ミニトマト…4個)※野菜の種類はお好みで。そのほかに密封できるポリ袋を用意してください。

ヨーグルト味噌漬けの作り方
味噌

味噌(50グラム)をポリ袋の中に入れます。

プレーンヨーグルト

味噌を入れたポリ袋にプレーンヨーグルト(100グラム)を入れます。

ポリ袋

ポリ袋の空気を抜いてチャックを閉めたら袋の外側から手でよくもんてヨーグルトと味噌を混ぜ合わせます。

野菜

野菜を水洗いしたら、きゅうりは半分に切って(1本そのままでもかまいません)、ダイコン(10センチ大)は4等分、ニンジン(10センチ大)は縦に半分、ミニトマトはヘタをとります。

野菜とヨーグルト味噌

味噌とヨーグルトを混ぜ合わせたポリ袋の中に加工した野菜を入れます。

ヨーグルト味噌(野菜)

ヨーグルト味噌と野菜をなじませたらポリ袋の空気を抜き、チャックを閉めたら冷蔵庫に入れて、ひと晩漬けます。

冷蔵庫でひと晩漬けたヨーグルト味噌漬けです。
ヨーグルト味噌漬け(野菜)

冷蔵庫でひと晩漬けたらできあがりです。上の写真は、ひと晩、冷蔵庫で漬けた野菜のヨーグルト味噌漬けです。

野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの盛り付け
野菜のヨーグルト味噌漬け

野菜をポリ袋から出したら、食べやすい大きさに切って、皿に盛ります。ポリ袋の中のヨーグルト味噌は捨てないでドレッシングとして野菜にかけけてください。余ったヨーグルト味噌は味噌汁の隠し味などに利用できます。

ヨーグルト味噌の作り方, ヨーグルト味噌漬け 野菜  レシピ

« 坐骨神経痛の母にエミューオイル配合クリームを買ってあげたところ… 石楠花。読み方はシャクナゲ。俳句では春の季語。有名な句は… »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2022 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ