2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > むずむず症候群 > 腰のむずむず。今回は琉球もろみ黒にんにくで対処できた。

腰のむずむず。今回は琉球もろみ黒にんにくで対処できた。

琉球もろみ黒にんにく

五日間ほど続いた腰のむずむず。ストレッチをしても効果なし。眠れない夜が続いたので、疲れがたまってきた。ボクの場合、むずむず症候群の症状が続いたときに「アリナミンA」か「にんにく卵黄」を定量より多めに飲むと、症状が治まることがある。

今回は「黒胡麻・卵黄油の入った琉球もろみ黒にんにく」(井藤漢方製薬)を飲んだら腰のむずむずが治まった。琉球もろみ黒にんにくは一日3粒が目安量だが、就寝2時間前に、9粒飲んだ。

飲む期間は、むずむずが続いた日数と同じだけ飲む。五日間むずむずが続いたら「アリナミンA」または「にんにく卵黄」を五日間飲む。三日続いたら三日間飲む。むずむずの症状が治まったら飲むのはやめる。

腰のむずむず。今回は琉球もろみ黒にんにくで対処できたが、むずむず症候群に、琉球もろみ黒にんにくやアリナミンAが効く、という話ではない。あくまでもボクの場合なので、勘違いしないでほしい。むずむず症候群に苦しんでいるのであれば神経内科を受診することをおすすめします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

井藤漢方製薬 黒胡麻・卵黄油の入った琉球もろみ黒にんにく 徳用 198粒(66日分) サプリメント メール便 送料無料 [M便 1/3]
価格:1460円(税込、送料無料) (2019/5/23時点)

楽天で購入

琉球もろみ黒にんにく, 腰 ムズムズ 対処, 腰のむずむず  むずむず症候群

« ディズニーランドのお土産に羊羹をいただきました。メーカーは… 玉ねぎの薄皮茶の作り方 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2021 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ