2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > アカポリ > 好きなお菓子をやめずにヘモグロビンA1cが降下した理由は…

記事内に広告を含みます

好きなお菓子をやめずにヘモグロビンA1cが降下した理由は…

糖尿病と診断され、薬を飲み始めたにもかかわらず、
ヘモグロビンA1cの数値が 7.9 に上がってしまいました。じつは、糖尿病と診断されてから禁煙したのですが、その代わりに大好きなお菓子をつまむのが習慣になっていました。ヘモグロビンA1cの数値が上がったのはそのせいだと思います。でも大好きなお菓子まで禁止ではストレスがたまってしまいます。そこで知人に勧められた「アカシアポリフェノール」を試してみることにしました。すると3か月後の検診で、ヘモグロビンA1cの数値が 6.7 に改善されていました。喉の渇きもなくなりました。薬で下がらなかった数値が改善してほっとしています。(アカポリアプラス体験談より)


上記の体験談は、月刊の健康雑誌に載っていたのものですが、アカポリアプラスを飲めば糖尿病でもお菓子を食べても大丈夫、と考えてしまうのはチョット短絡的。ですが「大好きなお菓子まで禁止ではストレスがたまってしまいます」という意見には同感です。

ボクも2型糖尿病と診断され、治療を始めて1年9か月が経ちました。今は、薬と食事制限のおかげで血糖値もヘモグロビンA1cも基準値内でコントロールできていますが、カロリーや糖質を制限する食事が続くとストレスがたまるというのは確かです。

それなら――

アカポリアプラス

アカポリアプラスを飲めば、多少、甘いものを食べてハメをはずしても大丈夫かな、ということで、ボクも アカポリアプラス の効果を試してみることにしました。ネットで注文したらすぐに届きました。

さっそくセブンイレブンで大好きなアイスクリームも購入(笑)

2型糖尿病でもアカポリアプラスを飲んでいればアイスクリームや甘いものを食べても大丈夫か? まずは2か月間やってみます。そして、2か月後の定期検診のときに、血糖値とヘモグロビンA1cの数値がどうなっているか――乞うご期待。

定期検診の結果、数値はこうなってました。

2型糖尿病検診は今回も問題なし。血糖値91・HbA1c5.1

アイスクリーム, アカポリアプラス  アカポリ

« アカポリアプラスを飲んで2か月。ヘモグロビンA1cが7%台に下がりました。 健康雑誌でおなじみのアカシアポリフェノールのサプリを飲み始めました。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ