2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 書籍 > 血糖値スパイクの本を購入。危険度チェックをやってみたところ…

血糖値スパイクの本を購入。危険度チェックをやってみたところ…

血糖値スパイクの新刊本が宝島社から出たのでAmazonで購入。書籍名は『糖尿病、認知症、がんを引き起こす血糖値スパイクから身を守れ!』NHKスペシャル取材班(2017年4月27日発行)。「血糖値スパイク危険度チェックテスト」が載っていたのでさっそくやってみたところ――

糖尿病、認知症、がんを引き起こす血糖値スパイクから身を守れ!

「(あなたが)血糖値スパイクを生じているリスクは現時点では低いです」という判定結果が出ました。まずはひと安心。「でも油断は禁物。血糖値スパイクは、食事や生活習慣の乱れで簡単に発症します。第3章の内容を参考に、健康的な生活を維持してください」と書かれていたので、さっそく第3章から読んでみることにしました。

第3章…血糖値スパイクを予防・解消するには?<目次>
・ 食事の「食べ順」を変えて血糖値スパイクを防ぐ
・ 一日3食きちんと食べることが大事
・ 低糖質食最新事情
・ 食後の「ちょこちょこ動き」が血糖値スパイクを防ぐ
・ 本当に血糖値スパイク対策は効果を期待できるのか?
・ 血糖値スパイクは、完全に治るのか?

~『 血糖値スパイクから身を守れ! 』目次から抜粋~


今回ボクが買ったこの本に載っている「血糖値スパイク危険度チェックテスト」は八つの質問に答えるだけで、あなたの血糖値スパイクの危険度が判定できるので、気になる方は『糖尿病、認知症、がんを引き起こす血糖値スパイクから身を守れ!』はおすすめの一冊です。

血糖値スパイク 本  書籍

« 新玉ねぎの田楽。レンジで加熱後オーブンで焦げ目を付けて完成。簡単! 糖尿病の食事で最初に食べるのはキャベツや野菜。いきなりご飯はダメ! »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2021 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ