2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > キャベツを食べれば血糖値が上がらないか? 答は…

キャベツを食べれば血糖値が上がらないか? 答は…

キャベツを食べれば血糖値が上がらない、というわけではありません。キャベツには食後血糖値の急上昇を抑える食物繊維が豊富に含まれていますので、キャベツを食べれば食後血糖値の上昇を緩やかにすることは可能ですが、キャベツを食べて(さえ)いれば血糖値は上がらない、キャベツを食べると血糖値が下がる、ということではありませんので、誤解のないように。ですので、キャベツを食べれば血糖値が上がらないか? という質問に対しては、答は「ノー」です。

ザク切りキャベツ

血糖値コントロールを目的でキャベツを食べるのであれば、キャベツを食べる順番が重要 になります。最初にキャベツ(食物繊維)を食べる→次におかず(たんぱく質)を食べる→最後にご飯(糖質)を食べる。この順番が大切です。キャベツで血糖値を下げる方法については本ブログの別の記事(酵素キャベツで血糖値を下げるには食べる順番が重要です。)で詳しく解説していますので、そちらをご覧ください。

キャベツで血糖値を下げるには食べる順番が重要です。


黒酢キャベツ

また、キャベツを黒酢に漬けた 黒酢キャベツ には、インスリンの働きを活性化させ、中性脂肪や血液中の余分な脂肪を減らす効果もありますので、血糖値が高くて太っている、という方にはおすすめです。

黒酢キャベツの作り方|インスリンを活性化させて高血糖を改善

キャベツ 血糖値  食事・食べ物

« アカポリアプラスの定期コースで届く冊子アカシア通信は面白い。 アカポリアプラスの口コミがいちばん多いのは60代。たとえば… »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値を徹底サポート[PR]

新着記事

  • 糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    書籍

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ