2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > 茨城の梨は美味しい!おすすめの品種は恵水をはじめ5種類

茨城の梨は美味しい!おすすめの品種は恵水をはじめ5種類

茨城の梨

2017年8月20日。母が近所のヨークマートで茨城県産の梨を買ってきました。品種は幸水(こうすい)。上の写真は母が買ってきた茨城県産の幸水。ヨークマートの果物コーナーもスイカの売り場面積が縮小され、梨の売り場が広くとられていたと、母が言っていました。もう秋ですね。

梨むくや甘き雫の刃を垂るる(正岡子規)


幸水

茨城県は全国2位の生産量を誇る梨の名産地(ちなみに梨の生産量全国1位は千葉県)。タイ・マレーシア・ベトナムにも輸出が開始され、「茨城の梨は美味しい!」と、海外にも評判が広まっています。

茨城の梨が美味しいと言われる理由は、品質の高さ。光センサーによって、梨の糖度や品質を識別。徹底した品質管理を行なっています。茨城の梨は、品質の多さも自慢。幸水(こうすい)・豊水(ほうすい)・あきづき、そして新高(にいたか)・にっこりなど、8月から10月にかけて、さまざまな品種の梨が登場します。

中でも茨城県おすすめの梨は恵水(けいすい)。恵水は茨城県オリジナルの梨で、期待の新品種。出荷時期は9月。恵水の特徴は、幸水や豊水より大玉なこと。そして、糖度が高く、酸味が少ないので、甘く感じられる梨です。

茨城の梨は美味しい!

秋の深まりとともに味がのってくる茨城の梨。生産量が全国2位というのも応援したくなりますね。ボクも今年は収穫量全国2位の茨城県の梨を買って応援してあげよう。そういえば昔、「2位じゃダメなんでしょうか?」と言って、物議を醸したヒトがいましたね(笑)

茨城の梨 生産者直送 数量限定 残りあとわずか!

茨城 梨 おすすめ, 茨城 梨 品種, 茨城 梨 恵水, 茨城 梨 美味しい  食事・食べ物

« 空蝉の読み方は「うつせみ」意味は蝉の抜け殻。空蝉が季語の俳句は… 家庭菜園の茄子で作った茄子の揚げ浸しは美味しかった<画像> »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2022 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ