2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > アイスプラントのサラダと酢玉ねぎで血糖値も正常値に戻るかな。

記事内に広告を含みます

アイスプラントのサラダと酢玉ねぎで血糖値も正常値に戻るかな。

アイスプラント

母(83歳)が地元スーパーで「アイスプラント」を買ってきました。塩味がする野菜としてテレビでアイスプラントが紹介されたのを見たようです。ボクもアイスプラントなんて野菜は初めて知った。値段もお手頃のようで1パック138円だったとか。といってもボクは野菜の値段なんて知らないので、138円が高いかどうかは分からないけど(笑)


アイスプラントの食べ方

アイスプラントの食べ方は、サラダとか天ぷらとか味噌汁に入れたりとか、まあこのあたり。母が観たテレビの料理番組では、アイスプラントの天ぷらとサラダが紹介されたらしい。さっそくお昼に、玉ねぎとキャベツのサラダの上に軽く水洗いしたアイスプラントを載せて、酢玉ねぎといっしょに食べてみました。野菜サラダの上にアイスプラントを載せただけなので、とくにレシピはありません(笑)


アイスプラントの味

アイスプラントは葉っぱや茎の表面に細かい水滴がびっしり付いています。この水滴が氷の粒のように見えることからアイス(氷の)プラント(植物)と呼ばれるようになったとか。この水滴がほのかな塩味。塩味とシャキシャキした食感が、アイスプラントの味の特徴ですね。アイスプラントだけならドレッシングをかけなくてもサラダとしてじゅうぶんおいしく食べられます。母の口には合わなかったみたいだけど(笑)


アイスプラントの栄養

アイスプラントの栄養はどうなのかな? 血糖値を下げてくれる野菜なのかな? 2型糖尿病治療中のボクとしては気になるところです。調べてみました。アイスプラントにはイノシトールと呼ばれるビタミンが多く含まれていて、このイノシトールは血糖値を下げる効果が期待できる成分なので、2型糖尿病のボクにはうれしい野菜ですね。血糖値を下げてくれると聞くと、なんだかとってもアイスプラントが愛おしく見えてきました(笑)


アイスプラントと酢玉ねぎで血糖値対策

2型糖尿病治療57日目。今夜の夕食は酢玉ねぎとアイスプラントのサラダに十六穀米。これでボクの血糖値も正常値に戻るかな。

アイスプラント サラダ, アイスプラント 味, アイスプラント 栄養, アイスプラント 血糖値, アイスプラント 食べ方  食事・食べ物

« 楽天で買った生の菊芋。半分は生で食べて残りは切り干しと粉末にした。 2型糖尿病になって週に2日は玄米食。知人に酵素玄米の効果を聞かされた。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ