記事内に広告を含みます
藤の花は春の季語。有名な俳句は芭蕉のくたびれて宿かる比や藤の花
藤の名所で知られる近所の神社で藤の花が見ごろを迎え始めました。
上と下の藤の花の写真は近所の神社で撮影したものです。撮影年月日は2018年4月14日。藤の花は俳句では春の季語になります。藤の花を季語に詠んだ俳句で有名なのは、松尾芭蕉(まつおばしょう)の「くたびれて宿かる比や藤の花」(くたびれて やどかるころや ふじのはな)
そのほか藤の花を季語に詠んだ俳句では、与謝蕪村(よさぶそん)の「山もとに米踏む音や藤の花」(やまもとに こめふむおとや ふじのはな)や橋本多佳子(はしもとたかこ)の「暮れ際に茜さしたり藤の房」(くれぎわに あかねさしたり ふじのふさ)などが有名です。