2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ > 年賀状の返事を暑中見舞いで出した。イラストは風鈴と朝顔と金魚

記事内に広告を含みます

年賀状の返事を暑中見舞いで出した。イラストは風鈴と朝顔と金魚

ボクは年賀状は書きません。毎年、年賀状をいただいたヒトにだけ、松明け後、立春前までに年賀状の返事として、寒中見舞いを出しています。が、今年は、寒中見舞いも出しませんでした。理由は(大きな声では言えませんが)めんどくさかったから(笑)

というわけで、今年は、年賀状の返事として暑中見舞いを出すことにしました。礼儀を欠くにもほどがあるとお叱りの声も聞こえてきそうですが……

暑中見舞いはがきは、はがき作成ソフト(筆王)で作成。文面は親戚・友人・恩師の三種類。イラストは、「筆王」の素材テンプレート集の中から風鈴・朝顔・金魚を選んで使いました。文章は、「暑中見舞い申しあげます」で始めるのは、ちょっとありきたりなので、イラストに合せた俳句を冒頭にもってきました。

暑中見舞いはがき文面<親戚宛>イラスト…風鈴
暑中見舞いはがき(風鈴)

親戚宛ての暑中見舞いはがきの文面です(上の写真は印刷イメージ)。イラストは風鈴。斜線「/」は改行した場所。はがきは縦書きです。
風鈴のもつるるほどに涼しけれ(中村汀女)/風鈴の音も熱風となりそうな猛暑が続いています。/今年は梅雨明けが早かったので連日の暑さに早くも夏バテ気味です。皆様いかがお過ごしでしょうか。/今年は父の十三回忌。早いものです。秋には法要のご案内をさせていただきたいと思っております。/今年の暑さは格別です。どうかご自愛専一に
暑中見舞いはがき文面<友人宛>イラスト…朝顔
暑中見舞いはがき(朝顔)

友人・知人宛ての暑中見舞いはがきの文面です(上の写真は印刷イメージ)。朝顔のイラストを使いました。斜線「/」は改行した場所。はがきは縦書き。
朝顔の紺の彼方の月日かな(石田波郷)/この三連休は猛暑日が続き、朝顔もこころなしか夏バテ気味に咲いています。お元気でお過ごしですか。/それにしても今年の夏はいきなり暑いですね。朝、エアコンを付けたら最後、夜までひきこもり状態の毎日。昔、プールで仕事をしていた人間とは思えないほどのていたらく(笑)/ま、なにはともあれ暑さはこれからが本番の模様。/体調管理もぬかりなくお過ごしください。
暑中見舞いはがき文面<恩師宛>イラスト…金魚
暑中見舞いはがき(金魚)

恩師宛ての暑中見舞いはがきの文面です(上の写真は印刷イメージ)。イラストは金魚にしました。斜線「/」は改行した場所。はがきは縦書きです。
水更へて金魚目さむるばかりなり(五百木瓢亭)/夏はまだ始まったばかりだというのに、うだるような連日の暑さに早くも音を上げております。お変わりございませんでしょうか。こちらは血糖値は安定しており健康的な生活を送っております。常々ご心配いただき恐縮です。どうかご安心ください。/今年の暑さは尋常ではありません。くれぐれもご自愛ください。/先生のご無事息災を心よりお祈りいたしております。
2型糖尿病になって先生にも心配をかけてしまいました。今ではアカシアポリフェノールのおかげもあって血糖コントロールはうまくいっています。

アカシアポリフェノールの効果

暑中見舞い 俳句, 暑中見舞い 朝顔, 暑中見舞い 金魚, 暑中見舞い 風鈴  あれこれ

« 糖尿病検診一週間前。恒例の糖質制限週間開始。初日の朝食は 酢ゴーヤ・酢キャベツ・酢ニンジンで糖尿病を吹き飛ばす! »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ