2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > 純生食パン工房 HARE/PAN 南越谷店の生食パンを知人にいただきました。

記事内に広告を含みます

純生食パン工房 HARE/PAN 南越谷店の生食パンを知人にいただきました。

純生食パン工房 HARE/PAN 南越谷店の生食パン

純生食パン工房 HARE/PAN 南越谷店の純生食パンを知人が予約をして買ってきてくれました。食パンだけで勝負している今、話題のお店だそうです。「ハレパン」とか「晴れ時々パン」とも呼ばれているそうです。人気店ということで予約をしないと買えないとか。ちなみに純生食パン工房は「南越谷店」(埼玉県越谷市)と「瑞穂店」(愛知県名古屋市瑞穂区)の二店舗があります。

純生食パン工房の生食パン

純生食パン工房ハレパンの生食パン。知人によると「ハレパンは、ふわっとした食感が特徴で、ハチミツが入っているのでほのかな甘みが感じられる」とのこと。とにかくおいしいらしい。

生食パン

なにはともあれさっそくみんなで味見。ビニール袋から出すと甘~い香りが広がりました。パンを手に持つと、ずっしりと重く、パン自体はとてもやわらか。生れたばかりの赤ちゃんを抱っこしているみたい。愛おしさがわいてきます。

ひとくち口にしました。とてもやわらかく、まさにふわっとした食感で、甘みが口の中いっぱいに広がります。こんな食パン、はじめて。なるほど、予約しないと買えないわけだ。明日じっくり味わいながら食べることにしよう。

純生食パン工房 hare/pan

純生食パン工房, 純生食パン工房 hare/pan 南越谷店 埼玉県越谷市, 純生食パン工房 ハレパン, 純生食パン工房晴れ時々パン  食事・食べ物

« さくらももこ著『あのころ』でボクが好きなエッセイは夏休みの宿題 いきもの図鑑(さくらももこ)の中で好きなエッセイはヒヨコ »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ