2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 飲み物 > 自販機で見つけた不二家レモンスカッシュ缶。歴史は遡ること…

記事内に広告を含みます

自販機で見つけた不二家レモンスカッシュ缶。歴史は遡ること…

不二家レモンスカッシュ缶

令和元年。6月5日。近所の月極駐車場の脇に設置されている伊藤園の自販機で不二家レモンスカッシュ缶を見つけた。懐かしい。不二家レモンスカッシュ缶。もう何十年も飲んでいないような気がする。不二家レモンスカッシュの歴史は古く、さかのぼること今から44年前。昭和50年(1975年)に発売されました。

昭和50年というと、ボクは、アグネス・ラムに夢中でした。『平凡パンチ』とか『プレイボーイ』とか『GORO』とかにビキニ姿のアグネス・ラムが載っていると、必ず買っていた時代です。懐かしな~

喫茶店で、レモンスカッシュを頼むときに「レスカ」なんてカッコつけて注文してた時代でもあります。そんな時代に登場したのが不二家のレモンスカッシュ。爽やかで甘くてすっきりした喉ごし。上品な味の炭酸飲料でした。

伊藤園の自販機で見つけた不二家レモンスカッシュ缶。タブをあけてさっそくひとくち。甘くて爽やか。そうそう、こんな味だった。あれから44年。当時19歳だったアグネス・ラムは今年(2019年)の5月で63歳になった。不二家レモンスカッシュ缶を飲みながら44年前のビキニ姿のアグネス・ラムの姿が蘇った。

不二家ネクターピーチを伊藤園の自販機で発見

不二家レモンスカッシュ, 不二家レモンスカッシュ歴史, 不二家レモンスカッシュ缶  飲み物

« 山芋レシピ簡単料理|ヤマイモ梅干の作り方 6月5日。昼食は昨日の夕食のカレーライス。血糖値対策で食前に… »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ