2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > レシピ > レンコンと明太子バターの作り方|レンコン料理レシピ

レンコンと明太子バターの作り方|レンコン料理レシピ

レンコン料理レシピ

レンコンは、アルギニンを多く含む食べ物なので、積極的に食べる習慣をつけると、滋養強壮や疲労回復に効果が期待できます。今回は、簡単に作れるレンコン料理レシピ、レンコンと明太子バターの作り方 をご紹介します。

材料
レンコンの明太子バター(材料)
レンコン大1本
明太子1~2腹
ニンニク1かけ
クレソン少々
バター30グラム
塩少々
こしょう少々
しょう油小さじ1杯

レンコンの明太子バターの作り方
①レンコンの皮を剥き、ゴロッとやや大きめにカット。ニンニク(1かけ)はみじん切りにします。明太子は薄皮を取っておきます。②フライパンにバター20グラム・ニンニクのみじん切り・カットしたレンコンを入れ、中火で炒めます。
③色が透きとおってきたら塩コショウを入れ、明太子を加えて、ざっくり混ぜながら炒めます。④しょう油小さじ1杯と仕上げのバター10グラムを入れ、風味が飛ばないように、バターが溶けたら火を止めて皿に盛りつけます。⑤クレソンを飾ってでき上がり。

レンコンの明太子バター

レンコンと精力増強
レンコンには精力増強に役立つ三つの栄養素「アルギニン」「アスパラギン酸」「ムチン」が含まれています。アルギニンは、精子を作るうえで必要不可欠なアミノ酸で、勃起力も強化します。アスパラギン酸は疲労回復や滋養強壮に効果があり、ムチンは新陳代謝を促し虚弱体質を改善するはたらきがあります。レンコンは精力減退気味の糖尿病男性にはおすすめの食材。食事や酒の肴として積極的に召しあがってみてください。

レンコン料理のレシピ, レンコン料理の作り方, レンコン料理レシピ  レシピ

« DHAの多い魚はマグロやブリなどの青魚で部位は目玉 糖尿病検査一週間前。食事は三食とも糖質制限食に切り替えました。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2021 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ