2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 糖尿病男性 > もやしナムルの作り方|アスパラギン酸で精力アップ↑

もやしナムルの作り方|アスパラギン酸で精力アップ↑

もやしナムルの作り方

もやしというと栄養価が低いイメージがありますが、もやしの種の部分には、精力増進に役立つアスパラギン酸が含まれているので、精力アップが期待できる食材のひとつです。今回は、モヤシを使った精力増進レシピ もやしナムルの作り方 をご紹介します。

材料
もやしナムル(材料)
豆もやし2袋
ニンジン(必要であれば)3分の1本
塩小さじ2分の1杯
ごま油大さじ1杯半
ニンニクのすりおろし少々
白ごま少々

もやしナムルの作り方
①ニンジンを入れる場合は皮を剥いで千切りにします。②もやしと人参を沸騰したお湯で5分ほど茹でます。③もやしとニンジンをザルに上げ、熱いうちに塩をふります。④ニンニクのすりおろしを少々と、ごま油、白ごまを混ぜ、器に盛って出来上がり。

もやしナムル

モヤシと精力増進
もやしの種の部分は栄養の宝庫。血流をよくするビタミンCや血圧や内臓機能を調節するカリウムのほか、疲労回復や精力増進に役立つアスパラギン酸など、栄養価の高い食べ物です。しかもカロリーがとても低いので、たくさん食べても大丈夫。精力減退気味の男性には、酒の肴や食事などで積極的に食べていただきたい野菜です。



もやしナムル, もやしナムルの作り方, アスパラギン酸を含む食べ物  糖尿病男性

« 自治会のビンゴ大会の賞品で凄十パワー液が当たった。 らっきょうが無性に食べたくなって12個食べた。食べ過ぎか? »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2022 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ