糖尿病定期検診での血糖値推移。今回は80 前回は68。その前は…
2か月に一度、糖尿病の定期検診を行なっている。糖尿病と診断されたのが 2015年の3月。血糖値は血糖値271だった。1か月後に血糖値は正常値の 101 になって、3か月後には 88 まで下がった。以降、今日に至るまで、検査で血糖値が基準値を超えたことは一度もない。
2020年5月15日。33回目となる糖尿病の定期検診に行ってきた。今回も数値は正常。血糖値は 80 だった。ちなみに前回の血糖値は 68 。基準値を下回ってしまったが、これは、診察が午後からだったので、前夜の夕食から何も食べていなかったため、やや低血糖気味になってしまったようだ。
ここ二年間の血糖値の推移は、80・68・86・85・89・91・92・91・93・87・86・87・86……となっている。平均値は 86 だ。一般の健康診断で、血糖値 86 なら至って健康。糖尿病はおろか糖尿病予備軍にも入らない。
血糖コントロールがうまくいっているのか、それとももはや糖尿病は治っているのか、なんともいえないが、二年前から飲み始めた 富士フイルムのメタバリアEX のおかげもあって、大好きな甘いものも食べられるようになったので、ストレスなく、血糖コントロールを続けられている。