2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • 治療
  • 薬
  • 食事・食べ物
  • 血糖値対策
  • サイトマップ
2型糖尿病を治療中! > レシピ > 血糖値の改善に!トマトと焼きヨーグルトのカプレーゼを作ってみた。

血糖値の改善に!トマトと焼きヨーグルトのカプレーゼを作ってみた。

トマトと焼きヨーグルトのカプレーゼ

食後血糖値の上昇を抑え、インスリンの働きを促進する効果が期待できる焼きヨーグルト。今回は、焼きヨーグルトとトマトを使ったカプレーゼの作り方 をご紹介します。オリーブオイルも使うので、血糖値対策にはおすすめの食べ物です。

焼きヨーグルトは食後血糖値の上昇抑制に役立つ
焼きヨーグルト

焼きヨーグルトに含まれている「乳清たんぱく」(ホエイ)には、インクレチンという小腸から分泌されるホルモンを増やす働きがあります。インクレチンは、インスリンの分泌を促進し、食後血糖値の上昇を抑えるので、焼きヨーグルトを食べることで、食後血糖値の上昇を防いでくれます。

カプレーゼとは?
トマト・モッツァレラチーズ・バジルを使ったサラダのこと。今回はモッツァレラチーズの代わりに食感がモッツァレラチーズに似ている焼きヨーグルトを使います。


今回ご紹介するカプレーゼにはトマトとオリーブオイルも使いますが、トマトに含まれるリコピンとオリーブオイルに含まれるオレイン酸も食後血糖値の上昇を抑える働きがあるので、焼きヨーグルト・トマト・オリーブオイルの相乗効果も期待できます。

それではトマトと焼きヨーグルトを使ったカプレーゼの作り方をご紹介します。

材料
材料

トマトと焼きヨーグルトを使ったカプレーゼの材料は、トマト…1個。焼きヨーグルト…200グラム(適量)。オリーブオイル…適量

トマトと焼きヨーグルトのカプレーゼ<材料>
・トマト…1個
・ 焼きヨーグルト…200グラム(適量)
・ オリーブオイル…適量


作り方
トマトの輪切り

トマトを輪切りにて、トマトの上にカットした焼きヨーグルトを載せます。

オリーブオイル

オリーブオイルをかけたら出来上がり。簡単ですね。オリーブオイルの量はお好みで加減してください。焼きヨーグルトは濃厚チーズのような食感なので、モッツァレラチーズのような風味が楽しめます。

焼きヨーグルトとトマトを使ったカプレーゼ風

食後血糖値の上昇を抑える効果が期待できる焼きヨーグルト・トマト・オリーブオイルを使ったカプレーゼ。おいしく食べられてインスリン強化にも役立ちます。

焼きヨーグルトの応用レシピとしてぜひお試しください。


焼きヨーグルト 焼きヨーグルトの作り方

カプレーゼ レシピ, カプレーゼの作り方, 血糖値 改善  レシピ, 食事・食べ物

« 血糖降下食!オーブントースターを使った焼きヨーグルトの作り方 酢タマネギでやせる病気が治る(マキノ出版)を買って読んだ感想 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法

人気記事

  • 血糖値を下げる(?)アカシアポリフェノールの効果を調べてみた。 血糖値を下げる(?)アカシアポリフェノールの効果を...
  • ヘモグロビンA1cは要チェック|糖尿病改善かるた【へ】 ヘモグロビンA1cは要チェック|糖尿病改善かるた【...
  • ほっとくと高血糖は命取り|糖尿病改善かるた【ほ】 ほっとくと高血糖は命取り|糖尿病改善かるた【ほ】...
  • 確定申告で医療費控除の対象になる糖尿病治療に伴う費用 確定申告で医療費控除の対象になる糖尿病治療に伴う費...
  • 身長にこの係数を掛ければ自分の歩幅が簡単に計算できます。 身長にこの係数を掛ければ自分の歩幅が簡単に計算でき...
  • アカシアポリフェノール効果
  • ボクが食べてる玄米はコレ!
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • アカシアポリフェノールで血糖コントロール

    ほっとくと高血糖は命取り|糖尿病改善かるた【ほ】

    あれこれ

  • アカポリアプラスと糖尿病検診結果票

    ヘモグロビンA1cは要チェック|糖尿病改善かるた【へ】

    糖尿病改善かるた

  • 血糖コントロールを目的とした食事

    普段から食事制限しっかりと|糖尿病改善かるた【ふ】

    糖尿病改善かるた

カテゴリー

  • 治療
  • 薬
  • 食事・食べ物
  • 運動
  • 体重
  • 予防
  • 症状
  • 経過
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • アカポリアプラス
  • サラシア
  • 減糖茶
  • お茶
  • グルコケア
  • マグネシウム
  • 甘い物
  • 飲み物
  • 玄米食
  • 菊芋
  • ビーツ
  • エゴマ・アマニ
  • 酢玉ねぎ
  • 酢ゴーヤ
  • 酵素キャベツ
  • 酢納豆
  • レシピ
  • 書籍
  • 温泉
  • テレビ番組
  • クイズ
  • 糖尿病改善かるた
  • コレステロール
  • むずむず症候群
  • 草花・草木
  • あれこれ

site map

  • サイトマップ

Copyright© 2019 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ