2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 書籍 > 食べて血糖値を下げる!夏の食事術<雑誌ガッテン!新装刊記念号>

記事内に広告を含みます

食べて血糖値を下げる!夏の食事術<雑誌ガッテン!新装刊記念号>

NHKの人気生活情報番組「 ガッテン! 」。2016年4月から番組名が「ためしてガッテン」から「ガッテン!」に代わり、レギュラーだった山瀬まみさんが降板。指原莉乃(さしはらりの)さんが準レギュラーとして加わりました。立川志の輔さんと小野文恵アナウンサーは引き続き司会を担当しています。

雑誌も『ためしてガッテン』から『ガッテン!』へ
雑誌「ためしてガッテン」と「ガッテン!」

番組タイトルが「ためしてガッテン」から「ガッテン!」にリニューアルされたことに伴い、テレビと連動して出版されている季刊雑誌も『NHKためしてがってん』から『NHKガッテン!』に名前が変わりました。

食べて血糖値を下げる!夏の「+1皿」食事術
NHKガッテン!(2016年・夏号)

リニューアルされた季刊雑誌『 NHKガッテン! 』の新装刊記念号(主婦の友社)が2016年6月16日に発売され、「食べて血糖値を下げる!夏の「+1皿」食事術」という特集記事が組まれていたので、購入しました。

「食べて血糖値を下げる!夏の「+1皿」食事術」では、夏にぴったりの「脱・糖尿病」体質改善レシピが10種類紹介されています。夏野菜を使ったレシピが6種類。海藻を使ったレシピが2種類。魚を使ったレシピが2種類。食べて血糖値を下げるガッテン流食事術も解説されています。

血糖値を下げるレシピ、さっそく家内に一品作ってもらいました。



ゴーヤの酢じょうゆ漬け(糖尿病体質改善レシピ)

『NHKガッテン!』(2016年夏号)主な特集記事
  • 糖質オンで効果倍増!たった10回<時短>筋トレ術
  • スロージョギング・ダイエット重要裏技・特別編
  • 暑い夏にぴったりの超カテキン緑茶で免疫力アップ!
  • 食べて血糖値を下げる!夏の「+1皿」食事術
  • シミを消して健康美肌を取り戻す
  • 簡単、キレイで健康に!ダニ<撃退>掃除術
  • 熱中症を招く「ドライボディー」徹底対策
  • 不安・ストレスに負けない!“瞑想”脳トレ術
  • 高血圧対策の「ゼロしお」レシピ
  • 食器洗いを簡単に、きれいに仕上げるコツ
  • どうする? 親の介護、自分の介護
  • カレンダーでダイエット成功者レポート


  • ~『 NHKガッテン!2016年・夏号 』~


    食べて血糖値を下げる!脱糖尿病+1皿食事術
    NHKためしてガッテン(2015年冬号)

    2015年12月に発売された『NHKためしてガッテン』(2015年冬号)には、「食べて血糖値を下げる!脱糖尿病+1皿食事術」という特集が組まれ、血糖値を下げるワザと実践レシピが26品紹介されています。

    きのこのオリーブ油にんにく炒め

    上の写真は、『NHKためしてガッテン』(2015年・冬号)で紹介されていた血糖値を下げる実践レシピの中から、家内が作ってくれた「きのこのオリーブ油にんにく炒め」です。きのこには水溶性食物繊維がたっぷり含まれているので、食後血糖値の急上昇を抑える効果が期待できます。

    血糖値を下げるワザと実践レシピが紹介されている『 NHKためしてガッテン2015年冬号 』は、1年半前の季刊雑誌なので、今はもう書店には並んでいないと思いますが、Amazon には中古本ですが。まだ在庫があります(2016年6月28日現在)

    ためしてガッテン, ガッテン!  書籍

    « 黒酢茶を食前に飲んで食後血糖値の上昇を抑えるボクの食事法 血糖値を上げない果物の食べ方|食べる順番がポイント »

    管理人

    管理人

    血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

    [PR]藤城式食事法

    藤城式食事法
    • [PR]血糖値を徹底サポート
    • [PR]金の菊芋
    • [PR]糖の値を抑える

    新着記事

    • ヤマモモ

      涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

      飲み物

    • 『女性自身』2023年7月18日号

      2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

      書籍

    • 降圧剤(コニール錠)

      91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

      あれこれ

    カテゴリー

    site map

    • サイトマップ

    免責事項
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ

    Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

    ページトップへ