2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 書籍 > コンビニで買った血糖値コントロールの本は490円+税

コンビニで買った血糖値コントロールの本は490円+税

近所のコンビニ(セブンイレブン)で見つけた『 血糖値コントロールの本 』。値段も490円+税(529円)と安かったので買ってきました。◇血糖値のこと◇血糖値を抑える食べ物と食べ方◇糖尿病の予防法――などが、63ページにコンパクトにまとめられています。イラスト・写真・チェックリストが多用されてるいるせいか、斜め読みしたんだけど、けっこう頭に残っています。

血糖値コントロール(笠倉出版社)目次
血糖値コントロール(笠倉出版社)

■ 第1章…血糖値を知ろう
・ 血糖値ってなんだろう?
・ 糖尿病の危険度をチェック!
・ なぜ血糖値が高くなるの?
・ 血糖値が高いと合併症に!
・ 糖尿病になったらどうする?

■ 第2章…血糖値を抑える食べ物と食べ方
・ 一日の栄養バランスのとり方
・ 血糖値が上がりにくい主食はどれ?
・ 血糖値が上がりにくいおかずはどれ?
・ 血糖値が上がりにくいデザートはどれ?
・ 血糖値が上がりにくいコンピに商品はどれ?
・ 血糖値が上がりにくい飲み物はどれ?
・ 早食い、飽食をやめる
・ 食べ方、食べ合わせの方法
・ 調味料やスパイスを使う
・ 味方になる食材(魚介類)
・ 味方になる食材(肉・野菜)
・ 味方になる食材(大豆商品・海藻)
・ 覚えておきたい調理のワザ

■ 第3章…手軽な運動で症状を改善
・ 体を動かして血糖値を下げる
・ 日常生活の活動量をアップ!
・ 手軽な運動:ウォーキング
・ 手軽な運動:ストレッチ
・ 手軽な運動:自転車

■ 第4章…生活習慣で血糖値をコントロール
・ ストレスが血糖値を上げる!?
・ 睡眠時間は7時間がベスト
・ タバコは糖尿病の天敵
・ 「はかる習慣」と「記録する習慣」

~『 血糖値コントロール 』(笠倉出版社)~

ちなみに正式な書名は『誰でもカンタン!今からはじめる血糖値コントロール―血糖値ってなんだろう? 健康予防法もまるわかり!』。長っ!(笑)

笠倉出版社, 血糖値コントロール  書籍

« ご飯などの炭水化物は冷めた状態で食べると血糖値を上げにくい。 糖尿病危険度チェック<全10項目>外食の多いサラリーマンは要注意 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2022 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ