2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 経過 > 2型糖尿病治療|1年5か月間の血糖値とHbA1cの推移<1か月後に正常値に>

記事内に広告を含みます

2型糖尿病治療|1年5か月間の血糖値とHbA1cの推移<1か月後に正常値に>

2型糖尿病の検査結果票

2016年8月4日。2015年3月16日に2型糖尿病と診断され治療を始めて1年5か月がたちました。271あった血糖値は1か月後には101と正常値に下がり、7.3あったHbA1cは1か月後には、ほぼ正常値の6.3になって、3か月後には5.2と基準値以下に下がりました。以降、現在まで血糖値とヘモグロビンA1cの数値は正常値を保っています。

2型糖尿病治療|治療開始から現在までの血糖値とHbA1cの推移
  • 1年5か月後…2016年07月26日(血糖値)88(HbA1c)4.9
  • 1年3か月後…2016年05月31日(血糖値)90(HbA1c)5.2
  • 1年1か月後…2016年03月26日(血糖値)82(HbA1c)4.9
  • 11か月後…2016年02月02日(血糖値)90(HbA1c)4.9
  • 9か月後…2015年12月08日(血糖値)89(HbA1c)5.2
  • 7か月後…2015年09月29日(血糖値)105(HbA1c)5.0
  • 5か月後…2015年08月04日(血糖値)94(HbA1c)5.0
  • 3か月後…2015年06月09日(血糖値)88(HbA1c)5.2
  • 1か月後…2015年04月14日(血糖値)101(HbA1c)6.3
  • 初回検査時…2015年03月16日(血糖値)271(HbA1c)7.3


  • 藤城式食事法を実践したら血糖値が1か月後に標準値まで下がった
    藤城式食事法

    ボクの1型糖尿病治療は主治医の指導のもと、食事・運動・薬の三つを中心に進めました。薬は、インスリンの分泌を促して食後血糖値の上昇を抑える「トラゼンタ錠5mg」が処方されました(一日1回1錠を朝食後に服用)。運動は1回40分のウォーキングを毎日行なっています(雨天中止)

    食事については、主治医からは「とくに糖質制限などはする必要はありません。一日2,000キロカリー以内に抑えてバランスのいい食事を心がけてください」とだけ言われました。そこで糖尿病を改善する食事法をしっかり勉強しようと思い、食事だけで血糖値を下げる「 藤城式食事法 」のDVDとマニュアルを購入しました。

    藤城式食事法を毎日続けたところ、1か月後には血糖値とヘモグロビンA1cが正常値に下がりました(上記データ参照)。医者にもほめられました。現在も食事については藤城式食事法を基本に続けています。

    玄米食

    藤城式食事法は、玄米と血糖値を上げにくい食材を組み合わせた食事を基本にしています。最初の一週間で血糖値を大きく下げるためにある食事法を実践します。その後、基本となる食事法を続けて、血糖値を基準値以下に下げていきます。

    マニュアルには、血糖値を上げにくい食材の一覧をはじめレシピも30ほど紹介されているので、それを家内に渡して、毎日の献立を家内に作ってもらいました。

    今では、応用レシピも増えて、藤城式食事法を元にして家内の作ってくれた2型糖尿病改善レシピは70種類を超えています。ちなみに上の料理の写真は藤城式食事法を元に家内が作ってくれた昨夜の夕食のメニューです。

    2型糖尿病の治療は食事が柱になるので、食事についての正しい情報を得ること、毎日の献立に悩まないように糖尿病の食事レシピ集を入手すること、この二つが重要です。

    それをもとに基本となる食事法を身につけて、自分の体や血糖値・ヘモグロビンA1cの数値を見ながら献立にアレンジを加えていけば、血糖値のコントロールはそれほど難しいことではないとボクは感じています。

    そういう意味では 藤城式食事法 はおすすめのマニュアルだと思います。

    糖尿病の食事, 血糖値の数値  経過

    « ハゼの木とハゼノキの実を写真に収めました<紅葉前の画像です> 2型糖尿病と診断されて最初にこの食事法を勉強したのがよかった。 »

    管理人

    管理人

    血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

    [PR]藤城式食事法

    藤城式食事法
    • [PR]血糖値を徹底サポート
    • [PR]金の菊芋
    • [PR]糖の値を抑える

    新着記事

    • ヤマモモ

      涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

      飲み物

    • 『女性自身』2023年7月18日号

      2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

      書籍

    • 降圧剤(コニール錠)

      91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

      あれこれ

    カテゴリー

    site map

    • サイトマップ

    免責事項
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ

    Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

    ページトップへ