2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ > 紅葉の公園をウォーキング中、ハンドパンの美しい音色が聞こえてきました。

紅葉の公園をウォーキング中、ハンドパンの美しい音色が聞こえてきました。

落葉

午前中から降っていた雨がやんだので、お昼過ぎに、近所の総合公園へウォーキングに出かけました。2型糖尿病の治療目的で始めたウォーキングも1年8か月が過ぎ、歩いた距離は2,220キロ 。北海道から九州までの距離を歩いた計算になります。

公園はちょうど紅葉の見頃。落ち葉で濡れたウォーキングコースを歩いていると、琴やハープを思わせる美しい音色が聞こえてきました。近づいてみると、ベンチで、UFO に似た形をした鉄製の打楽器を演奏している五十代後半(と思われる)男性がいました。

演奏している男性にうかがったところ「 ハンドパン 」という打楽器で、アジアや中近東の民族楽器のような音色がしますが、民族楽器というわけではないそうです。ハンドパンは比較的新しい楽器で、2000年ごろに、ドラム缶から作られた「スチールパン」という打楽器をもとに作られたそうです。

ハンドパンを演奏していた男性の許可を得て、演奏風景を動画に収めて YouTube にアップしましたので、ハンドパンの美しい音色をぜひお聞きください。


ハンドパンの美しい音色に癒されました。

ハンドパン  あれこれ

« ウォーキングを始めて1年8か月。歩いた距離は2,220キロ。北海道から… 玉ねぎのコンソメ蒸しは簡単に作れて糖尿病レシピとしてもおすすめです。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値を徹底サポート[PR]

新着記事

  • 糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    書籍

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ