2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 血糖値対策 > ヘモグロビンA1cと血糖値が上がらないようにしてくれるボクの三種の神器

記事内に広告を含みます

ヘモグロビンA1cと血糖値が上がらないようにしてくれるボクの三種の神器

2017年1月17日。2型糖尿病の治療を始めて1年10か月が過ぎました。271 あった血糖値は 87、7.3 あったヘモグロビンA1c は 4.9 と、一年半以上、血糖値もヘモグロビンA1cも基準値をずっと維持できています。84キロあった体重も66キロ前後で安定。

糖質制限食

ボクが、血糖値とヘモグロビンA1cの数値を基準値以下にずっと保てているのは、薬・食事・運動で生活習慣を改善したことが大きな理由ですが(上の画像はある日のボクの夕食=糖質制限食)、ここ半年は、週に2回から5回ほど、大好きな甘いものを食べたり、糖質や炭水化物たっぷりの食事を楽しんだりもしています。

インド料理

たとえばナンお代わり自由のインド料理ランチを楽しんだり。

ケーキ

不二家のケーキ食べ放題に行ったり。

アイスクリーム

アイスクリームが無性に食べたなくなって5個いっぺんに食べたり(笑)


2型糖尿病のボクにとって何がいちばんつらいかというと、大好きな甘いものや炭水化物を(昔みたいに)食べたいときに食べたいだけ食べられないということ。もっともそんな食生活を続けていたから2型糖尿病になっちゃったわけで(笑)

血糖値を下げる三種の神器

そんなボクが、今は、多少はめをはずして、甘いものを食べたり、糖質や炭水化物たっぷりの食事が楽しめているのは、「 アカポリアプラス 」と「 超高濃度マグネシウム 」と「 マカデミアナッツオイル 」を毎日摂っているからかなと実感しています。

アカポリアプラス

これををボクは「ヘモグロビンA1cと血糖値が上がらないようにしてくれる三種の神器」と呼んでいます。とくに アカポリアプラスの効果 は大きいようにボクは感じています。

糖値が上がらない, 血糖値を上げない  血糖値対策

« チョコレート効果95は売り切れてなかったので買ってきた。値段は… 元気読本(2016年12月号)糖尿病関連の記事は血糖値を下げる成分について »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ