2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 書籍 > 甘いもの好きで高血糖に。酢ショウガの常食で血糖値が正常化しました。

記事内に広告を含みます

甘いもの好きで高血糖に。酢ショウガの常食で血糖値が正常化しました。

甘いもの好きで高血糖に。酢ショウガの常食で血糖値が正常化しました――という見出しにそそられて 『わかさ』2017年3月号(わかさ出版)を購入しました。わかさ』2017年3月号の特集は「最新情報が満載!酢ショウガパワーアップ法」。酢ショウガの効能やレシピが70も載っています。酢ショウガはボクも毎日食べているので、紹介されているレシピをさっそく家内に作ってもらおうと思います。

最新情報が満載!酢ショウガパワーアップ法<目次>『わかさ』2017年3月号
『わかさ』(2017年3月号)

  • 酢ショウガは冬の温活食!一日大さじ2杯で手指・足指の末端体温が上がると実証
  • 酢ショウガの作り方を医師栄養士が読者にだけ伝授
  • 冷え体質を正す和洋中の酢ショウガスープレシピ20
  • 正月太りを返上!痩せ体質に導く酢ショウガで10キロ痩せた
  • 酢ショウガなら減塩が簡単で高血圧・血管年齢・腎機能が見事改善
  • 高血糖などの低下例が続出している酢ショウガはメタボ対策の特効食
  • 乾燥肌にも酢ショウガは効き毎日食べてるクリニック職員もみな美肌
  • 酢ショウガなら神経痛や関節痛もスッと引き脊柱管狭窄症のしびれまで軽快
  • 酢ショウガの知られていない新効果!風邪・インフルエンザ・耳鳴り・めまい…
  • 風邪・便秘など冬の不調別<厳選>酢ショウガおかずレシピ30
  • 酢ショウガで作るポカポカおいしい自家製ドリンクお菓子レシピ20


  • ボクが血糖値対策に毎日食べてる酢ショウガ納豆キムチのエゴマ油がけ
    酢ショウガ納豆キムチのエゴマ油がけ

    2型糖尿病治療中のボクが血糖値対策として、毎日夕食のときに食べているのが「酢ショウガ納豆キムチのエゴマ油がけ」(上の写真)。酢ショウガにキムチと納豆・エゴマ油をかけてよくかき回し、そのまま食べたり、ご飯の上に載せて食べたりしています。

    ご飯の上に載せて食べることで、白米を食べても食後血糖値の上昇を抑える 効果も期待できます。ちなみに「酢ショウガ納豆キムチのエゴマ油がけ」はボクのオリジナルレシピなので『わかさ』(2017年3月号)には載っていません。



    ボクはパソコンに向かって仕事をしているので、長時間座って仕事をしていると、冬の時期は、手の指や足の指が冷えてしまっていましたが、酢ショウガを常食するようになってからは、冬場、手の指や足の指の冷えに悩まされることが少なくなりました。「酢ショウガは毎日食べる」ということがポイントかなボクは感じています。

    酢ショウガ, 酢ショウガのレシピ  書籍

    « 元気読本(2016年12月号)糖尿病関連の記事は血糖値を下げる成分について 血糖値を下げるポリフェノールを摂るなら高カカオチョコよりもこの… »

    管理人

    管理人

    血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

    [PR]藤城式食事法

    藤城式食事法
    • [PR]血糖値を徹底サポート
    • [PR]金の菊芋
    • [PR]糖の値を抑える

    新着記事

    • ヤマモモ

      涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

      飲み物

    • 『女性自身』2023年7月18日号

      2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

      書籍

    • 降圧剤(コニール錠)

      91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

      あれこれ

    カテゴリー

    site map

    • サイトマップ

    免責事項
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ

    Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

    ページトップへ