2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 運動 > 去年ウォーキングで歩いた距離は1200キロ。東京から1200キロというと…

記事内に広告を含みます

去年ウォーキングで歩いた距離は1200キロ。東京から1200キロというと…

公園のウォーキングコース

2型糖尿病の運動療法として毎日ウォーキングをやっています。歩く場所は自宅から自転車で10分ほどのところにある県営総合公園。公園内には足に負担が少ない柔らかい素材が敷かれたウォーキングコースが設けられています(上の写真)。ウォーキングコースは1周1,850メートル。ボクの歩く速さで1周(1,850メートル)20分。毎日、2周(3,700メートル)40分間、歩きます。

雨が激しいときは歩きません。去年(2017年)は350日歩きました。1日3.7キロメートル。一年間に歩いた距離の合計は約1.200キロメートル。東京から1200キロというと、大分・熊本・長崎あたりですね。東京から歩いて九州まで行った計算になります。

ちなみに今年(2018年)は三日間歩いたので(2018年1月3日現在)、歩いた距離は約11キロ(一日3.7キロ×3日間)。11キロというと東京から東海道新幹線に乗り、品川を過ぎて新横浜に向かっている途中ぐらいかな。九州までの道のりは遠い(笑)

アカシアポリフェノール

とはいえ、ウォーキングと糖質制限と アカシアポリフェノールの効果 も相まって、ボクの血糖コントロールは順調。血糖値・ヘモグロビンA1cの数値も正常値を維持できています。

アカシアポリフェノールの効果

1200キロ 距離, 東京 距離 1200キロ, 東京から1200キロ  運動

« 我が家の三が日の朝食はお雑煮。鶏肉なし。具材は小松菜・なると・椎茸… 自宅で新年会。料理は宅配寿司とお歳暮でいただいたタラバガニと… »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ