2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > 今日の夕食は酢タマネギと菊芋のW効果で血糖値が急降下(するといいな)

記事内に広告を含みます

今日の夕食は酢タマネギと菊芋のW効果で血糖値が急降下(するといいな)

酢タマネギの効果

2015年5月7日。1週間前から食べ始めた酢タマネギ。血中の糖を減らす働きがあり、食後の血糖値の上昇を抑えてくれる効果が期待できます。また、余分な体脂肪を減らす働きがあるので、2型糖尿病の治療と体重を落とすために食事制限中のボクには心強い相棒。


菊芋の効果

こちらは楽天市場で買った 菊芋(きくいも)。天然のインスリンと呼ばれるイヌリンという成分を多く含み、血中に糖が増えるのを抑え、インスリンの機能を回復させる効果が期待できます。これまた2型糖尿病治療中のボクにとっては頼もしい味方。


菊芋のきんぴら

今日は、夕食に、母が菊芋を使ってきんぴらを作ってくれました。菊芋のきんぴらは、シャキシャキした食感で、歯ごたえがよく、なかなかおいしいです。菊芋の味は、ジャガイモというよりは、ハス(蓮)とかレンコン(蓮根)に近いですね。それもそのはず。菊芋にはデンプンはあまり含まれていません。なのでカロリーもジャガイモの約半分です。


血糖値を下げる料理

今夜の夕食の食卓に並んだのが酢玉ねぎと菊芋のきんぴら。ボクの血糖値を下げてくれるだけではなく体重も減らしてくれる(であろう)将棋で言えば飛車角の存在。相撲で言えば三役。野球で言えばクリーンナップ。水戸黄門で言えば助さん角さん。少なくともうっかり八兵衛ではない(笑)


2型糖尿病治療中の夕食メニュー

酢玉ねぎと菊芋のきんぴらを筆頭に、今夜の我が家の夕食には、トマトとタマネギと水菜のサラダ、豆腐のオムレツ~マイタケあんかけ、十穀米、豆腐とワカメのみそ汁と、2型糖尿病の食事療法としても力を発揮してくれるメニューが並んでいます。血糖値を下げる食材オールスターといった献立。


トラゼンタ錠5mgは食後に服用

ボクの夕食の最後に登場するのが、トラゼンタ錠5mg。将棋で言えば金。相撲で言えば横綱。野球で言えば4番打者、水戸黄門でいえば水戸光圀公。

3週間前に病院で行なわれた検査検診では、トラゼンタ錠5mg を服用しながらとはいえ、271あった血糖値が101に下がったので、次の検査検診(6週間後)のときには、2型糖尿病の治療薬(トラゼンタ錠5mg)を服用しなくてもすむ体に戻したい。

酢タマネギくんと菊芋くん、頼んだよ(笑)


菊芋 きんぴら, 菊芋 効能, 血糖値を下げる野菜で作る料理, 酢タマネギの効能, 酢玉ねぎ 糖尿病  食事・食べ物

« 糖尿病の救世主? 楽天市場で注文した生の菊芋(5キロ)が届いた。 オリヒロの血糖値を下げるお茶・桑の葉茶とバナバ茶を飲んでいます。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ