2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 治療 > 2型糖尿病治療85日目。2回目の検査日。血糖値は271から88に!

2型糖尿病治療85日目。2回目の検査日。血糖値は271から88に!

病院の待合室

2015年6月9日(火)2型糖尿病の治療を始めて85日目。雨の降る中、2回目の検査に病院に行ってきました。前回の検査日(2015年4月14日)も雨だったなぁ…


採血室

午前8時50分。病院着。受付をすませたあと、診察の前に、採血と採尿を行ないますとのことで、内科で検査表を渡され、処置室の前で待機。9時に名前を呼ばれ、採血を行なって、続いて採尿室へ


採尿室

採尿室の窓口で採尿用の紙コップを渡され、採尿をすませ、内科の診察室前で順番を待つ。時間は9時15分。ボクの番号札は10番。今、5番の患者さんが診察を行なっているところなので、あと5人。9時40分に名前を呼ばれ、内科の診察室へ


2型糖尿病の検査結果

採血と採尿の検査結果を見ながら先生(主治医)が「血糖値は88。正常値まで下がっています。ひじょうにいい数値です」「ヘモグロビンエーワーンシー(HbA1c)は5.2。正常値まで下がりましたね」「尿検査もとくに問題はありません」と、おっしゃってくれました。

3月17日の血糖値が271。1か月後の検診時の血糖値が101。今回の血糖値が88。271あった血糖値が85日間で88まで下がりました(血糖値<空腹時>の基準値は100 以下)

ヘモグロビンエーワーンシー(HbA1c)は、3月17日が7.3%。1か月後の検査時が6.3%。今回が5.2%。85日間で、7.3 から 5.2 に下がりました(HbA1cの基準値は5.6%未満)

(先生)「血圧と体重はどうですか?」(ボク)「体重は86.8キロから69.8キロになりました(17キロ減)。目標としていた標準体重(69.7キロ)まで、あと100グラムです」「血圧は、上が98・下が65です」

(先生)「体重はその数字を維持するようにして、リバウンドしないように管理していってください」(先生)「(体重を落とすために)何かされているんですか?」(ボク)「毎日40分間のウォーキングと、玄米と野菜を中心にした食事で、一日2,000キロカロリー以内の摂取量を心がけています」(先生)「すばらしいですね。今の生活習慣を続けていけば(2型糖尿病でも)何の問題もなく生活していけますよ」

毎日、地道に実践してきた 2型糖尿病対策 の効果かな。


血糖値を下げる薬(トラゼンタ錠5mg)

(ボク)「薬はまだ続けるんですか?」(先生)「もうしばらく続けてください。血糖値は正常値に戻っていますが、まだ薬の力を借りて(血糖値を下げて)いる状態なので、今の生活習慣をしっかり身につけることを最優先に、引き続き治療を続けてください」

とのことで、前回同様、2か月分の処方箋を書いてもらいました。


薬局

診察が終わったのが9時45分。名前を呼ばれたのが9時40分だったから診察時間は5分。受付で待つこと15分。10時に名前を呼ばれ、会計をすませ、病院の裏にある薬局で、処方された血糖値を下げる薬(トラゼンタ錠5mg)2か月分を出してもらって、家に戻りました。


2型糖尿病の検査費用と薬代

本日の2型糖尿病の検査費用と薬代は、検査・診察料が、2,580円、トラゼンタ錠5mg60日分が 3.960円。合計 6,540円。血糖値を下げる薬(トラゼンタ錠5mg)の費用は一日およそ66円。

次回(2か月後)の検診で、血糖値を下げる薬とはお別れしたいな。

2型糖尿病治療開始後の数値の推移
検査日(2015年)3月17日4月14日6月9日目標値
日数初日29日目85日目
血糖値(mg/dL)27110188100未満(空腹時)
HbA1c(%)7.36.35.25.6未満
体重(kg)86.878.169.869.7(標準体重)
BMI(肥満度)27.324.722.022.0(標準体重)
皮下脂肪率(%)31.827.121.019.0
血圧(上/下)130/91107/7298/65130未満/85未満
備考(年齢)58歳 (身長)178センチ


アップルパイ

今回の検診で、体重が目標体重まで落ちて、血糖値とヘモグロビンエーワーンシー(HbA1c)が基準値まで下がって、血糖値を下げる薬(トラゼンタ錠5mg)をもう飲まなくてもいいと言われたら、ごほうびに、アップルパイを食べようと思ってたんだけど、薬とはお別れできなかったので、アップルパイはおあずけになりました(笑)

2型糖尿病 検査費用, 2型糖尿病 薬代, HbA1c 5.2, hba1c 7.3, 血糖値 271, 血糖値 88  治療

« まるっきりお肉を使ったロールキャベツを玄米食のおかずに食べました。 赤い実を付けたヤマモモの木をウォーキング中に発見。食べてみた。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値を徹底サポート[PR]

新着記事

  • 糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    書籍

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ