2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > レシピ > 酵素キャベツと相性抜群!タマネギしょう油ドレッシングの作り方

記事内に広告を含みます

酵素キャベツと相性抜群!タマネギしょう油ドレッシングの作り方

酵素キャベツとドレッシング

血糖値を下げる効果で注目されている酵素キャベツ。食事の最初にザク切りキャベツを食べる食事法ですが、血糖値を下げるためとはいえ、毎回、食事のたびに、ザク切りキャベツを食べ続けるのも味気ないもの。そこで――

玉ねぎしょう油ドレッシング
玉ねぎドレッシングの効果

酵素キャベツを美味しく食べ続けるために、酵素キャベツとの相性抜群の玉ねぎしょう油ドレッシングの作り方をご紹介します。タマネギにも血糖値を下げる成分(硫化アリル)が含まれているので、キャベツとタマネギのダブル効果が期待できます。

玉ねぎしょう油ドレッシングの材料
材料

玉ねぎしょう油ドレッシングの材料(2回分)は、玉ねぎ…4分の1個。しょう油…大さじ4杯。レモン汁…大さじ2杯、ごま油…大さじ2杯

玉ねぎしょう油ドレッシングの材料
・ 玉ねぎ…4分の1個
・ しょう油…大さじ4杯
・ レモン汁…大さじ2杯
・ ごま油…大さじ2杯
・ 調味料の味付けはお好みで加減してください。


玉ねぎしょう油ドレッシングの作り方
作り方

玉ねぎしょう油ドレッシングの作り方
① 玉ねぎをみじん切りにします。
② みじん切りにした玉ねぎを器に入れます。
③ しょう油を加えます。
④ レモン汁を加えます。
⑤ ごま油を加えます。
⑥ よく混ぜ合わせたら出来上がり。


玉ねぎのみじん切り

玉ねぎをみじん切りにして器に移します。

しょう油

しょう油を加えます。

レモン汁

レモン汁を加えます。

ごま油

ごま油を加えます。

よく混ぜる

しょう油・レモン汁・ごま油を加えたら、みじん切りした玉ねぎとよく混ぜ合わせて、出来上がり。簡単に作れます。

生キャベツとタマネギしょうゆドレッシングは相性抜群
玉ねぎドレッシング

タマネギしょうゆドレッシングをザク切りキャベツ(酵素キャベツ)にかけたら、よく混ぜて、キャベツ全体にまんべんなくドレッシングをからませて、いただきます。玉ねぎしょう油ドレッシングは生キャベツとの相性が抜群。

ザク切りキャベツだけではなく、ふつうの野菜サラダのドレッシングとしても美味しくいただけます。

酵素キャベツの作り方を写真で解説

たまねぎドレッシング, タマネギドレッシングの作り方, 玉ねぎドレッシング 作り方, 玉ねぎドレッシング 手作り, 玉ねぎドレッシングの作り方  レシピ, 酵素キャベツ

« 42度のお風呂に10分間・週に二日入ると血糖値が下がる!? 血糖値を下げる入浴法(HPS入浴法)を試してみた感想と効果 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ