2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 菊芋 > 菊芋のおいしい食べ方はきんぴらにして食べるのがいちばん

菊芋のおいしい食べ方はきんぴらにして食べるのがいちばん

菊芋のきんぴら

先日、地元の農産物販売所で買った群馬県産の菊芋。今日、家内が菊芋のきんぴらにしてくれました。血糖値対策で菊芋を食べ始めて 3年目。いろいろな食べ方を試してきましたが、菊芋のおいしい食べ方はきんぴらにして食べるのがいちばんですね、ボク個人の好みでいえば。

菊芋

菊芋のきんぴらの作り方は、菊芋を水洗いして土を落としたら→皮をむいて→菊芋と人参を拍子切りにし→火をつけた鍋にゴマ油を敷いて→拍子切りにした菊芋と人参を入れ→出汁・砂糖・酒・みりん・しょう油を入れたら→鍋に落とし蓋をして10分ほど煮たら→器に移してゴマを振りかけてできあがり。

菊芋(きんぴら)

菊芋には、すい臓の機能を活性化させ、インスリンの分泌を回復させるイヌリンという成分が多く含まれているので(成分の約60%がイヌリン)血糖値コントロールをサポートしてくれます。菊芋は「芋」という名前がついていますが、キクイモにはデンプンは含まれていません。2型糖尿病で糖質制限食を基本にしているボクには菊芋はありがたい食材です。中でも菊芋のおいしい食べ方はきんびらです。

菊芋 おいしい食べ方, 菊芋 きんぴら, 菊芋 食べ方  菊芋

« さば水煮缶の臭みは電子レンジで温めるとサバの臭みが消えます。 柿サラダの作り方 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値が気になる方へ[PR]

新着記事

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ