2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > レシピ > 血糖値を下げるキャベツとアボカド入りスムージーの作り方

血糖値を下げるキャベツとアボカド入りスムージーの作り方

キャベツとアボカドのスムージー

血糖値を下げる野菜と果物といえばキャベツとアボカド。今回は、キャベツとアボカドを使ったスムージーの作り方をご紹介します。おいしくて、しかも食後血糖値の上昇を抑えてくれるので、2型糖尿病のかたにはおすすめの飲み物です。

キャベツとアボカドの成分
キャベツとアボカドの成分

キャベツが血糖値を下げる野菜として扱われているのはキャベツに含まれる水溶性食物繊維です。水溶性食物繊維は糖が腸に吸収されるのを遅らせる働きがあるので食後血糖値の上昇を抑える働きがあります。

アボカドにはカリウムが多く含まれていて、カリウムには、インスリンの機能を活性化させる働きがあるので、血糖値をコントロールする効果が期待できます。

それでは、キャベツとアボカドを使ったスムージーの作り方をご紹介します。

材料
キャベツとアボカド入りスムージーの材料

キャベツとアボカド入りスムージーの材料は、キャベツ…6分の1玉。アボカド…2分の1個。ヨーグルト…2分の1カップ。豆乳…2分の1カップ。ハチミツまたはオリゴ糖…大さじ1杯

キャベツとアボカド入りスムージーの材料
・ キャベツ…6分の1個
・ アボカド…2分の1個
・ ヨーグルト…2分の1カップ
・ 豆乳…2分の1カップ
・ ハチミツまたはオリゴ糖…大さじ1杯


作り方
ザク切りキャベツ

ザク切りにしたキャベツ(6分の1玉)をミキサーに入れます。

アボカド

皮をむいて種を取ってぶつ切りにしたアボカド(2分の1個)をミキサーに入れます。

ヨーグルト

ヨーグルト(2分の1カップ)を入れます。

豆乳

豆乳(2分の1カップ)を入れます。

ハチミツ

ハチミツまたはオリゴ糖(大さじ1杯)を加えます。

ミキサー

キャベツ・アボカド・ヨーグルト・豆乳・ハチミツ(またはオリゴ糖)をすべてミキサーに入れたらスイッチオン。

スムージー状

材料がスムージー状になるまでよく混ぜ合わせたら出来上がり。

キャベツとアボカドのグリーンスムージー

酵素たっぷりのキャベツとアボカドのスムージー。夏の飲み物としてもおすすめです。2型糖尿病の血糖値対策に、ぜひ一度お試しください。


小松菜とバナナを使ったスムージーの作り方

アボガド, キャベツ, スムージー, 作り方, 血糖値を下げる飲み物  レシピ, 飲み物

« コーヒーは食後血糖値の上昇を抑える? 抑えない? 血糖値対策に!小松菜とバナナを使ったスムージーの作り方 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値を徹底サポート[PR]

新着記事

  • 糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    書籍

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ