2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ > 年配の女性に奥様と声をかけたら叱られた。

年配の女性に奥様と声をかけたら叱られた。

所用で恵比寿に行った。JR恵比寿駅東口の改札口を出て、エビススバルビルに向かう途中、前を歩いていた年配の女性がハンカチを落とした。日傘をさしていたためか気づかずにそのまま歩いていったので、ハンカチを拾ってあげて、声をかけた。

「奥さま、ハンカチを落とされましたよ」

すると、その年配の女性(50代後半ぐらいかな)は、ボクをきっとにらみつけ、「私はまだ結婚していません。(見ず知らずの)あなたに『奥さま』と呼ばれるすじあいはありません!」と、言い放ち、ボクが差し出したハンカチを奪い取り、足早に去って行った。

呆然(笑)

今回、あの年配の女性には、なんと声をかければよかったのか。じゅん散歩(テレビ朝日)の高田純次のように「お嬢さん」と呼ぶべきだったのか。でもあの女性に「お嬢さん」はないよなぁ。

それともミュージックプレゼント(TBSラジオ)の毒蝮三太夫のように「おいそこのババア」と言えばよかったのだろうか。たしかに、あの年配の女性は、「ババア」と呼びたくなったが……(笑)

「あなた」じゃおかしいし、「おねえさん」でもないし、ま、主語を省略して、「あのう…ハンカチ落とされましたよ」とか、「ハンカチ落としましたよ」と、声をかけるのが、適切だったのかもしれない。

年配女性の呼び方は難しいものだ。

最近投稿した記事一覧|リンク集
アカシアポリフェノールと雑誌

・健康雑誌でよく目にするアカシアポリフェノールはこれです。
・糖尿病検診一週間前。恒例の糖質制限週間開始。初日の朝食は
・酢ゴーヤ・酢キャベツ・酢ニンジンで糖尿病を吹き飛ばす!
・壮快(2018年9月号)に、こんな別冊付録が付いていました。
・糖尿病注意すべきは合併症|糖尿病改善かるた【と】
・親戚からお中元が届いたのでお礼はがきを書いた。文面はこんな感じ…
・7月10日は納豆の日ということで日野屋の二色納豆を食べました。
・コミスジチョウの写真を撮りました。
・幼なじみに新盆見舞いはがきをこんな文面で送りました。
・神社で御神水をいただいた。糖尿病治癒のご利益もあるかな。
・年賀状の返事を暑中見舞いで出した。イラストは風鈴と朝顔と金魚
・鬼百合を季語に詠んだ俳句と鬼百合の花の画像

奥様 呼び方, 年配女性 呼び方  あれこれ

« 壮快(2018年9月号)に、こんな別冊付録が付いていました。 アカシアポリフェノールを飲み始めて1年8か月目になりました。 »

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3。現在2型糖尿病治療中の管理人・賢治です。薬は服用中ですが、血糖値は87、HbAlcは4.9の正常値に。体重も87キロから64キロになりました。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などをあれこれ綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 在宅ワーク日記
  • ボクが飲んでるグァバ茶

新着記事

  • オキハムじゅーしぃの素で作った炊き込みご飯

    沖縄で買ったオキハムじゅーしぃの素で炊き込みご飯を作って食べた。

    食事・食べ物

  • ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXとメタバリアEX

    ペヤングやきそば超大盛マヨネーズMAXを食べた。糖質制限中だけど…

    食事・食べ物

  • インド料理

    35回目の糖尿病定期検診。血糖値75・HbA1c5.4。昼食はインド料理

    検査結果

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2021 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ