2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ

『あれこれ』カテゴリーの投稿一覧

2月3日。今日は節分。我が家の夕食は恵方巻きに鰯に鬼打ち豆

今日は節分

あれこれ 恵方巻き, 節分, 鬼打ち豆, 鰯

2月3日。今日は節分。豆まきはしなかったけど、我が家の夕食は、恵方巻きに鰯に鬼打ち豆。恵方巻きも鰯も鬼打ち豆も今日、母が近所のヨークマートで買ってきたものだ。 …続きを読む

1月31日。ブラッドムーンを自宅の窓からデジカメで撮影したんだけど…

満月

あれこれ スーパーブルーブラッドムーン, スーパームーン, ブラッドムーン, ブルームーン

2018年1月31日。皆既月食の満月が赤く見えるブラッドムーンと、地球との距離が近いブルームーン、そして1か月に2回目の満月スーパームーンが同時に見られる「スー…続きを読む

2017年の納豆購入額ランキング1位は福島市|総務省家計調査

納豆ご飯

あれこれ 納豆 購入額 日本一, 納豆購入額ランキング

2018年1月30日に公表された法務省家計調査によると、2017年の一世帯当たりの納豆購入額ランキング1位は福島市でした。2位は盛岡市。3位は水戸市。ちなみに2…続きを読む

県民健康福祉村は雪景色。ウォーキングは中止。雪景色の写真を撮った。

雪景色の県民健康

あれこれ ウォーキング 中止, 県民健康福祉村, 雪景色 写真

血糖コントロールの一環で毎日行なっているウォーキング。場所は県民健康福祉村(埼玉県越谷市)。1月22日・月曜日に降った雪が残っていて、今日(1月25日)の県民健…続きを読む

明日も越谷は雪が降るのかな。天気予報だと明日の越谷の天気は晴れ

雪をかぶった椿のつぼみ

あれこれ 明日 越谷 天気, 明日 越谷 雪, 越谷 雪 予報

今日(1月22日)の越谷は雪。明日も越谷は雪が降るのかな。天気予報だと明日(1月23日)の越谷の天気は晴れ。明日の越谷は雪が降る心配はなさそうですが、道路の凍結…続きを読む

1月22日。越谷も雪が降る。今日は庭の千両の実も雪化粧

雪化粧した千両の実

あれこれ 天気予報 越谷 雪, 越谷 雪 情報, 越谷 雪 現在, 越谷 雪 降る

1月22日・月曜日。越谷も午前9時過ぎから雪が降り始めました。こんなに早い時間から越谷に雪が降るとは思いませんでした。14時50分現在も越谷は雪が降っています。

伯父の米寿のお祝いに紅白饅頭。糖尿病のボクには糖質は気になるけど…

紅白饅頭(米寿のお祝い)

あれこれ 米寿のお祝い, 紅白饅頭 糖質, 饅頭 糖尿病, 饅頭 糖質

1月14日。88歳を迎えた伯父の米寿のお祝い。当日の朝、地元の和菓子屋に予約しておいた紅白饅頭を取りに行き、車で伯父の家へ。伯父88歳。叔母85歳(上の写真)。…続きを読む

鼻水とくしゃみが止まらないときのボクの鼻炎薬と点鼻薬

点鼻薬と鼻炎薬

あれこれ くしゃみと鼻水が止まらない, 鼻水とくしゃみが止まらない

ボクは、季節の変わり目や体か冷えたりすると、鼻水とくしゃみが止まらくなり、鼻づまりがひどくなることがあります。アレルギー性鼻炎なんですが、温度差で鼻が過敏になる…続きを読む

  • Page 13 of 23
  • <
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 23
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ