2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > あれこれ

『あれこれ』カテゴリーの投稿一覧

案山子の読み方は かかし。俳句の季語は秋です。名前の由来は…

案山子

あれこれ 案山子 俳句, 案山子 名前 由来, 案山子 季語, 案山子 読み方

2018年8月20日。近所の田んぼも稲刈り間近。畦道(あぜみち)に、缶ビール(アサヒスーパードライ)を手にして、稲穂の実り具合を見ていた案山子(かかし)が立って…続きを読む

フィジーで地震発生。M8.2。フィジーといえば新婚旅行で行った場所だ。

フィジー諸島

あれこれ フィジー 地震, フィジー 地震 2018

2018年08月19日。日本時間の19日9時20分頃、南太平洋のフィジー諸島でマグニチュード 8.2 の地震があった(津波の心配はなし)とニュースで知りました。…続きを読む

リリナゴールドオイルシャンプーとトリートメントを娘に買ってあげた。

リリナゴールド

あれこれ リリナゴールド, リリナゴールドオイル, リリナゴールドオイルシャンプー

常々ボクの体のことを何かと気遣ってくれる娘(現在26歳・一人暮らし中)。血糖値コントロールにいいお茶とか健康食品を見つけると買ってきてくれたり、実家に帰ってくる…続きを読む

笑うと血糖値が下がる!ストレスは糖の代謝を妨げる

布袋様

あれこれ ストレス 血糖値, ストレス 血糖値 ホルモン, ストレス 血糖値 上がる 理由

かかりつけの病院で毎月一回行なわれている「糖尿病教室」。今月のテーマは「ストレスと血糖値」。講師は病棟看護師。ストレスと血糖値について分かりやすく解説してくれま…続きを読む

体内時計が乱れると糖尿病のリスクが高まる二つの原因

不眠

あれこれ 体内時計の乱れ, 体内時計の乱れ 影響, 体内時計の乱れがひき起こす症状や病気

体内時計が乱れると糖尿病のリスクが高まる――。原因は二つあります。 体内時計が乱れるとインシュリンの分泌量が低下する 体内時計が乱れると糖尿病のリスクが高まる原…続きを読む

不規則な生活は糖尿病の原因になる。シフト勤務者は要注意

ナースステーション

あれこれ 不規則な生活 影響, 不規則な生活 病気, 糖尿病 原因

不規則な生活リズムになりやすいシフト勤務などでは、糖尿病の発症リスクが高まることが明らかになっています。 金沢医科大学の調査によると、昼夜二交代制のシフト勤務の…続きを読む

お中元にメロンをいただいたのでお礼はがきをこんな文面で書いた。

お中元のお礼はがき(メロンのお礼状)

あれこれ お中元 お礼 文面, お中元 メロン お礼状, メロン お礼状

北海道の知人からお中元に富良野メロンをいただいたので、お礼はがきを書きました。お礼状は四日後に書いて投函。本来ならお中元のお礼はがきは届いたらすぐに書いて出すの…続きを読む

敗戦忌とは終戦記念日のこと。敗戦忌を季語に詠んだ俳句三選

長崎平和紀念像

あれこれ 敗戦忌 俳句, 敗戦忌 季語, 敗戦忌とは, 敗戦忌の俳句

敗戦忌(はいせんき)とは終戦記念日のこと。昭和20年(1945年)8月15日、日本はポツダム宣言を受諾して全面降伏。太平洋戦争は終了しました。敗戦忌は俳句では秋…続きを読む

  • Page 9 of 23
  • <
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ...
  • 23
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ