2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 甘いもの

『甘いもの』カテゴリーの投稿一覧

フルーツピークスのパニエ(ゼリー)を娘が買ってきてくれました。

フルーツピークスのパニエ

甘いもの fruits peaks, フルーツピークス, フルーツピークス ゼリー, フルーツピークス パニエ

大宮へ買物に行った娘が、JR大宮駅構内(エキュート大宮内)にあるフルーツ専門店「フルーツピークス」(fruits peaks)で、フルーツのゼリーを買ってきてく…続きを読む

HARBSのケーキを娘が渋谷ヒカリエで買ってきてくれました。

harbsのケーキ

甘いもの harbs ケーキ, harbs 渋谷, ハーブス ケーキ, ハーブス ケーキ 渋谷

「ここのケーキ、おいしいんだよ」と、一人暮らしをしている娘が、渋谷ヒカリエで、HARBSのケーキを買ってきてくれました。ハーブス( HARBS )のケーキは話に…続きを読む

血糖値も安定しているので今日はモナカアイスを6個食べた。

モナカアイス

甘いもの やわもちアイス, モナカアイス, モナ王, 栗入りあずきモナカ

モナカアイスが無性に食べたくなった。ボクはモナカアイスが大好きで、モナカアイスの食べ過ぎで2型糖尿病になった、といっても過言ではない。ということで、とにかく無性…続きを読む

沖縄旅行に行っている娘からブルーシールアイスクリームが届いた。

ブルーシールアイス

甘いもの ブルーシールアイス 沖縄, ブルーシールアイスクリーム

沖縄旅行に行っている娘からブルーシールアイスクリームが届いた。 ◇マンゴー◇パインゾルベ◇バナナスザンナ◇シークヮーサーシャーペット◇塩ちんすこう◇バニラ◇琉球…続きを読む

糖質制限食で望んだ糖尿病検査。血糖値も正常。その日の昼食は

菓子パン

甘いもの 糖尿病 アイスクリーム, 糖尿病 菓子パン

2018年3月23日。2型糖尿病の発症以来、2か月に一度おこなっている糖尿病の定期検診。検査は今回で20回目。血糖値とヘモグロビンA1cの数値はずっと正常値を維…続きを読む

くるみゆべしの作り方を簡単に説明します。材料は白玉粉と味噌と…

くるみゆべしの作り方

甘いもの くるみゆべし 作り方, くるみゆべしの作り方, ゆべし 作り方 簡単

家内がおやつに くるみゆべし を作ってくれました。小学生のとき、父が福島県の郡山に出張に行ってお土産に買ってきてくれたのが「くるみゆべし」。あまりにおいしくて一…続きを読む

ルマンドアイスの栄養成分

ルマンドアイスの栄養成分

甘いもの ルマンドアイス 成分, ルマンドアイス 栄養, ルマンドアイス 栄養成分

ブルボン・ルマンドアイスの栄養成分は以下のとおりです。 ルマンドアイス1個当たり(150ml)の栄養成分◇エネルギー…336キロカロリー◇たんぱく質…4.6グラ…続きを読む

ルマンドアイスのカロリーは1個336キロカロリー。糖質は…

ルマンドアイスのカロリーは?

甘いもの ルマンドアイス カロリー, ルマンドアイス 糖質

ルマンドアイスをセブンイレブンで買いました。ルマンドアイスは販売開始と同時に売り切れや品切れになった販売店もあるので、2個買ってきました。2型糖尿病のボクは、糖…続きを読む

  • Page 4 of 8
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ