2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 運動 > ウォーキングを始めて半年。歩いた距離は700キロ。体重は24キロ減

記事内に広告を含みます

ウォーキングを始めて半年。歩いた距離は700キロ。体重は24キロ減

公園の池

2015年9月21日。2型糖尿病の治療を始めて189日目。運動療法とダイエットを兼ねてウォーキングも同時に開始。歩く場所は近所の県営総合公園のウォーキングコース。1周1,850メートルを2周、3700メートル。歩く時間は約40分。

一日も欠かさず歩いた距離は半年(189日間)で700キロ。700キロというと東京から北へ向かうと青森県むつ市、東京から西へ向かうと岡山県津山市。日本地図で見るとかなりの距離。ずいぶん歩いたなぁ…。

桜

ウォーキングを始めたのが2015年3月17日。桜のつぼみが膨らみ始めたころ。10日後、3月27日に桜が開花。

彼岸花

3月末に見頃を迎えた桜の木の下には、今(9月21日)は彼岸花が咲いています。

189日。271あった血糖値は94に、ヘモグロビンA1cは 7.3 から 5.0 に。薬は服用していますが基準値内で安定しています。上が130・下が90あった血圧も上が101・下が68に。86.8キロ(身長178センチ)あった体重は24キロ減って63キロに。

血糖値や体重が減ったのは、玄米食と野菜中心の食事にするなど食生活を見直したことが大きな理由ですが、ウォーキングの効果も見逃せません。




9月はボクの誕生日。娘が誕生日プレゼントにウォーキングシューズを買ってくれることになりました。Amazon か楽天市場で好きな靴を選んでいいよと言われたので、ミズノの人気ウォーキングシューズ LD40 メンズブラック をアマゾンで買ってもらおうかな。

最近投稿した記事
  • エゴマ油は糖尿病予防だけではなく認知症予防にもいいらしい。
  • タマネギを使ったボクの血糖値対策おすすめレシピはこの三つです。
  • 5か月で24キロ痩せたボクの一日の食事メニューはこんな感じです。
  • 白い彼岸花が咲いていたので写真に撮ってきました<画像あり>
  • 糖カット酵素を飲んで白玉クリームあんみつを食べたカロリーは?
  • ヘモグロビンA1cが7.3から5.0に改善。3回目の糖尿病検査結果
  • インスリンの働きを高めるタマネギ納豆の作り方
  • Amazonで予約した酢タマネギの最新本が発売日に送料無料で届いた。
  • 糖質カットサプリを飲んで外食のランチをお腹いっぱい食べた。
  • 糖質を分解するメタバイオを楽天市場で購入。二日後に届いた。

  • ウォーキングシューズ メンズ ミズノ, ウォーキングシューズ メンズ 人気, 東京から700キロ, 東京から700キロメートル  運動

    « エゴマ油は糖尿病予防だけではなく認知症予防にもいいらしい。 『壮快』2015年11月号の特集は糖尿病・血糖値が下がる自力療法 »

    管理人

    管理人

    血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

    [PR]藤城式食事法

    藤城式食事法
    • [PR]血糖値を徹底サポート
    • [PR]金の菊芋
    • [PR]糖の値を抑える

    新着記事

    • ヤマモモ

      涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

      飲み物

    • 『女性自身』2023年7月18日号

      2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

      書籍

    • 降圧剤(コニール錠)

      91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

      あれこれ

    カテゴリー

    site map

    • サイトマップ

    免責事項
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ

    Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

    ページトップへ