2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > お茶

『お茶』カテゴリーの投稿一覧

台湾旅行のお土産に高山烏龍茶と茉莉花茶をいただきました。

高山烏龍茶と茉莉花茶

お茶 台湾旅行のお土産, 茉莉花茶, 高山烏龍茶

先日、台湾旅行に行った知人女性からお土産に高山烏龍茶と茉莉花茶をいただきました。高山烏龍茶は「こうざんうーろんちゃ」と読みます。高山烏龍茶とは台湾の高地=高い山…続きを読む

セブンプレミアムのルイボスティー(ペットボトル)を飲んでみた。

セブンプレミアムのルイボスティー

お茶 ルイボスティー ペットボトル, ルイボスティー ペットボトル セブン

ヨークマートでセブンプレミアムのルイボスティーを売っていたので買ってきました。ペットボトル(550ml)で 78円(税込84円)。ペットボトルのルイボスティーと…続きを読む

ドクダミの別名は十薬。名前の由来は十種の効能があることから

ドクダミの花

お茶 ドクダミ 別名, 十薬 効能

6月2日。我が家の庭の片隅でドクダミの花が咲いています(下の写真) 子どものころ祖母が「ドクダミは薬だよ」と言って、庭先で摘んだドクダミの葉を乾燥させて煎じて飲…続きを読む

あじかんのごぼう茶はイヌリンを含むので糖尿病のボクには最適

あじかんのごぼう茶

お茶 あじかん ごぼう茶, あじかん ごぼう茶 効果, ごぼう茶 イヌリン, ごぼう茶 糖尿病

先日買った あじかんのおいしいごぼう茶 。香ばしくて飲みやすいだけではなく、ごぼうに含まれているイヌリンという成分(水溶性食物繊維)は、腸内の余分な糖質をからめ…続きを読む

あじかんのおいしいごぼう茶はホントにおいしいごぼう茶だった。

あじかんのおいしいごぼう茶

お茶 あじかん ごぼう茶, あじかんのおいしいごぼう茶, あじかんの焙煎ごぼう茶, ごぼう茶 あじかん, ごぼう茶 味

近所のヨークマートで、あじかんのおいしいごぼう茶 という商品を売っていたので買ってみました。国産で、焙煎で、製法特許取得で、南雲吉則博士監修で、ごぼう茶売上ナン…続きを読む

血糖値を下げるお茶は大別すると三種類あります。

桑の葉茶とバナバ茶

お茶 減糖茶, 血糖値 お茶 効果, 血糖値を下げるお茶

血糖値を下げるお茶は大別すると三種類あります。◇小腸での糖の吸収を抑えるお茶◇体の中の余分なブドウ糖が糖化するのを防ぐお茶◇インスリンのように働くお茶―― 小腸…続きを読む

桑の葉茶の飲み方|食後血糖値の急上昇を防ぐなら食前または食事中

桑の葉茶

お茶 桑の葉茶 効果, 桑の葉茶 効能, 桑の葉茶 血糖値, 桑の葉茶 飲み方

桑の葉茶に含まれるデオキシノジリマイシン(DNJ)という成分には、食事で摂取した炭水化物がブドウ糖に分解される作用を抑え、糖の吸収を穏やかにする効果があるので、…続きを読む

緑茶で食後血糖値の上昇を抑えるなら食前に飲むと効果的です。

緑茶

お茶 緑茶 効果 血糖値, 緑茶 血糖値, 食前 緑茶 血糖値

緑茶に含まれるカテキンには、小腸の糖分吸収を遅らせる働きがあるので、食後血糖値の上昇を抑えることを目的に緑茶を飲むなら食後ではなく食前です。食前に緑茶を1杯飲ん…続きを読む

  • Page 1 of 4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

食事だけで血糖値を下げる

藤城式食事法
  • メタバリアEXお試し500円
  • 糖の値を抑える[PR]
  • 血糖値を徹底サポート[PR]

新着記事

  • 糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    糖尿病を克服した私が読んで役に立った3冊の本

    書籍

  • 『 糖尿病 自分で治す最強事典 』マキノ出版(2021年9月5日発行)

    薬に頼らず血糖値を下げたい人におすすめの本

    書籍

  • 大相撲で15連敗した照強は持病の糖尿病が影響だった。

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2023 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ