2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中!
2型糖尿病を治療中!
  • レシピ
    レシピ
  • 糖質制限
    糖質制限
  • メタバリアEX
    メタバリアEX

最新投稿記事

酢ゴーヤで糖尿病を撃退。血糖値 400 → 146!

壮快(2018年9月号)

書籍 壮快 9月号, 酢ゴーヤ 血糖値

楽天ブックスで買った『壮快』2018年9月号。医師が絶賛する血糖降下パワー食材として紹介されているのが酢ゴーヤ。酢ゴーヤの健康効果や血糖値が 400 から 14…続きを読む

アカシアポリフェノールを飲み始めて1年8か月目になりました。

アカポリアプラス(ミモザクス)

アカポリ アカシアポリフェノール, アカポリアプラス

血糖コントロールのために飲んでいるアカシアポリフェノール。商品名はアカポリアプラス。販売会社はミモザクス。今月で、アカシアポリフェノールを飲み始めて1年8か月目…続きを読む

年配の女性に奥様と声をかけたら叱られた。

恵比寿駅前

あれこれ 奥様 呼び方, 年配女性 呼び方

所用で恵比寿に行った。JR恵比寿駅東口の改札口を出て、エビススバルビルに向かう途中、前を歩いていた年配の女性がハンカチを落とした。日傘をさしていたためか気づかず…続きを読む

壮快(2018年9月号)に、こんな別冊付録が付いていました。

壮快(2018年9月号)付録

書籍 壮快 9月号, 壮快 付録

酢ゴーヤで糖尿病を撃退!という特集記事に目がとまって購入した『壮快』(2018年9月号)に、アカシアポリフェノールの効果や体験談がまとめられた別冊付録が付いてい…続きを読む

酢ゴーヤ・酢キャベツ・酢ニンジンで糖尿病を吹き飛ばす!

壮快 2018年9月号

書籍 壮快 2018年 9月号, 壮快 9月号

『壮快』(2018年9月号)を楽天ブックスで購入。最強の酢漬け野菜三大特集として、酢ゴーヤ・酢キャベツ・酢ニンジンの健康効果とレシピが紹介されていました。 壮快…続きを読む

年賀状の返事を暑中見舞いで出した。イラストは風鈴と朝顔と金魚

暑中見舞いはがき文面

あれこれ 暑中見舞い 俳句, 暑中見舞い 朝顔, 暑中見舞い 金魚, 暑中見舞い 風鈴

ボクは年賀状は書きません。毎年、年賀状をいただいたヒトにだけ、松明け後、立春前までに年賀状の返事として、寒中見舞いを出しています。が、今年は、寒中見舞いも出しま…続きを読む

糖尿病検診一週間前。恒例の糖質制限週間開始。初日の朝食は

糖質制限食(朝食)

糖質制限 糖質制限 メニュー 朝食, 糖質制限 朝食

2型糖尿病検診一週間前となりました。血糖値とヘモグロビンA1cの数値も正常値を維持できているので別に問題はないんだけど、ここ数日、アイスクリームを食べまくったこ…続きを読む

神社で御神水をいただいた。糖尿病治癒のご利益もあるかな。

神社の御神水

あれこれ 御神水 読み方, 神社 御神水

地元では有名な神社の境内に「御神水」(ごしんすい)と呼ばれる湧き水があります(上の写真)。古くから霊験あらたかな御神水として伝えられてきました。「飲むと万病に効…続きを読む

  • Page 95 of 207
  • <
  • 1
  • ...
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • ...
  • 207
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ