記事内に広告を含みます
蝋梅の季語は冬。別名は唐梅。有名な俳句は芥川竜之介の…
2018年1月10日。近所の公園に蝋梅が咲いていました(上の写真)。蝋梅の読み方は「ろうばい」。「蠟梅」とも書きます。別名は唐梅(からうめ)。蝋梅の名前の由来は、黄色い半透明の花が蝋細工に似ていることから、と言われていますが、旧暦12月の別名「朧月」(ろうげつ)に咲くことから蝋梅と名付けられた、という説もあります。
蝋梅は俳句では冬の季語になります。蝋梅を季語に詠まれた有名な俳句は芥川竜之介(あくたがわりゅうのすけ)の「蝋梅や枝まばらなる時雨ぞら」(ろうばいや えだまばらなる しぐれぞら)のほか、石原舟月(いしはらしゅうげつ)の「蝋梅のつばらに空の凍てにけり」(ろうばいの つばらにそらの いてにけり)や橋本多佳子(はしもとたかこ)の「蝋梅のかをりやひとの家につかれ」(ろうばいの かおりやひとの かにつかれ)などがあります。
※上の蝋梅の画像は近所の公園で撮影したものです。撮影年月日は2018年1月10日
最近投稿した記事一覧|リンク集
・初詣で無病息災の御札をいただいてきました。ボクの神様のご利益は…・我が家のおせち料理の中身は定番の黒豆・数の子・海老・伊達巻…
・我が家の三が日の朝食はお雑煮。鶏肉なし。具材は小松菜・なると・椎茸…
・去年ウォーキングで歩いた距離は1200キロ。東京から1200キロというと…
・自宅で新年会。料理は宅配寿司とお歳暮でいただいたタラバガニと…
・アカシアポリフェノールの価格|初回2,560円。定期コースは3,910円
・初詣のおみくじは中吉。内容は今年の指針にするのでおみくじは持ち帰る
・主婦の友社『健康』2月号(2018年)を購入。特集は糖尿病に効く酢ごぼう
・アカシアポリフェノールの買い方|薬局では売っていないので…
・長野県・桜井養蜂園の佐久蜂ミツ(アカシア蜂蜜)をもらいました。
・糖尿病はカレーライスは食べていいの? 結論から言いますと…
・アカポリアプラス。定期コースの価格と送料について
・糖尿病でもラーメン食べたい。糖質は多いけど血糖値が高くなければ…
・寒椿の季語は冬。別名は冬椿・早椿。有名な俳句は小林一茶の…