『草花・草木』カテゴリーの投稿一覧
青梅の画像と青梅を季語に詠んだ俳句
令和元年6月1日。ウォーキングで利用している公園の梅の木に青梅がたわわに実っていたので手持ちのデジカメで写真に撮りました(上と下の画像)。木の下にはかなり実が落…続きを読む
枇杷の実の画像を写真に撮りました。場所は越谷市・県民健康福祉村
令和元年5月26日。今日は暑かった。北海道の佐呂間町(さろまちょう)では、39.5度を観測。5月の全国最高気温を更新したとニュースで報じられていました。越谷市も…続きを読む
写真に撮った赤い花が咲く木の名前を調べたらブラシの木でした。
令和元年5月24日。千葉県流山市にある駒木諏訪神社の境内で赤い花が咲いていました。タワシというかブラシに似た花です。名前を調べるために、デジカメで写真を撮って、…続きを読む
梅の実を季語に詠んだ俳句五句。あひびきは梅の実よりもひそかなる…他
4月17日。毎日、ウォーキングをやっている近所の県民総合公園では、桜の見頃が終わり、梅の実が少しずつ大きくなってきました(上と下の写真) 梅の実は俳句では夏の季…続きを読む
八重桜を季語に詠んだ俳句五句。奈良七重七堂伽藍八重桜…他
4月16日。近所の河川敷で八重桜が見頃を迎えていました(上の写真)。八重桜(やえざくら)は俳句では春の季語。八重桜を季語に詠んだ俳句では松尾芭蕉の奈良七重七堂伽…続きを読む
桜の老木|上野寛永寺第二霊園(東京都台東区上野桜木)
2019年4月13日。上野寛永寺第二霊園へ墓参りに行ってきました。住所は東京都台東区上野桜木1-16-15。位置は鶯谷駅と東京国立博物館庭園の間。寛永寺第二霊園…続きを読む