記事内に広告を含みます
樹木の名前を調べるために買ったこの樹木図鑑はおすすめです。
血糖コントロールのめたに毎日行なっているウォーキング。かれこれ3年たちました。ウォーキングは近所の県営総合公園で行なっていますが、樹木もたくさんあり、歩いていると、花を咲かせている木にも目が止まります。といってもボクが見て名前の分かる樹木は、松と梅と桜ぐらい(笑)。そこで樹木の名前を調べるために、『 散歩で見かける街路樹・公園樹・庭木図鑑図鑑 』というハンディータイプの樹木図鑑を楽天ブックスで買いました。
楽天ブックスで注文したので送料無料で翌日届きました。さっそく、ウォーキングの途中にデジカメで撮影した、花を咲かせていた樹木の名前を『散歩で見かける街路樹・公園樹・庭木図鑑図鑑』で調べてみました。
この白い花を咲かせてる樹木(上の写真)。撮影年月日は 2018年4月15日。ウォーキングで通っている県営総合公園の遊歩道に植えられていて、毎年、4月にリンドウに似た白い花を咲かせます。『散歩で見かける街路樹・公園樹・庭木図鑑図鑑』で調べたところ、この樹木の名前は「ドウダンツツジ」ということが分かりました。
ドウダンツツジは漢字で書くと「満天星躑躅」。「満天星」(どうだん)は当て字ですが、小さな白い花がたくさん咲く姿を満天の夜空にきらめく星に見立てて名付けられた名前だそうです。樹木もこうして名前の由来などを知ると身近に感じます。
ボクが買ったこの樹木図鑑はおすすめです。
散歩で見かける街路樹・公園樹・庭木図鑑図鑑
最近投稿した記事一覧|リンク集
・サバ缶で悪玉コレステロール値が 201 から 140 に下がった。・糖尿病で食事制限をやめられたのはアカポリアプラスのおかげです。
・主婦の友社『健康』6月号は糖尿病大特集。今月号よりも気になる。
・糖尿病でもラーメンが食べられるのはアカポリアプラスのおかげです。
・花の名前を調べたいので散歩で見かける草花雑草図鑑を買った。
・血糖値スパイクを防ぐ(?)野菜のヨーグルト味噌漬けを作って食べた。
・坐骨神経痛の母にエミューオイル配合クリームを買ってあげたところ…
・野菜を使ったヨーグルト味噌漬けの作り方|材料と用意するものは…
・石楠花。読み方はシャクナゲ。俳句では春の季語。有名な句は…
・藤の花は春の季語。有名な俳句は芭蕉のくたびれて宿かる比や藤の花
・アカシアポリフェノールは糖尿病の私の良きパートナーとなりました。
・満天星の花。読み方は「どうだんのはな」。俳句では春の季語
・酢タマネギで糖尿病を改善!月刊『安心』2018年5月号を購入しました。
・定期購入しているアカポリアプラス。17本目と18本目が届きました。
・食前の酢タマネギで血糖値が正常化しました。
・1か月3,780円で血糖値とHbA1cが正常値を保てているボクにとって…
・酢タマネギの血糖降下作用を損なわないために作るときの注意点二つ
・山桜。読み方は「やまざくら」。山桜を季語に詠んだ有名な俳句は…