記事内に広告を含みます
玉虫の写真と玉虫を季語に詠んだ俳句
令和元年7月30日。茨城県坂東市にある國王神社(こくおうじんじゃ)へお参りに行ってきました。國王神社は平将門を御祭神にしている茅葺き屋根の美しい古社です。
境内にある御神木(アラカシ)を拝んでいたら幹の割れ目から玉虫(たまむし)が出てきました(上の写真)。玉虫は古くから吉兆の使いといわれています。偶然か? 幸運のお告げか? なにはともあれタマムシにも手を合わせました。
玉虫の俳句
玉虫は俳句では夏の季語。玉虫を季語に詠んだ俳句には、玉虫の光を引きて飛びにけり(高浜虚子)/玉虫の羽のみどりは推古より(山口青邨)/玉虫の来てとびつきし団扇かな(富安風生)などがあります。最近投稿した記事一覧|リンク集
糖質制限の昼食にカレーライスは不向きだけど食べた。炭酸水で黒豆を煮ると簡単においしい黒豆煮が作れます。
糖尿病検査三日前の食事は朝食・昼食・夕食ともに糖質制限食
血糖値が気になる男性の滋養強壮には赤マムシ粉末がおすすめです。
鬼百合は英語で tiger lily|オニユリの写真を撮りました。
糖尿病検査二日前。検診に備えた今日の糖質制限メニュー
キムチ納豆の作り方|ビールのお供に
明日は糖尿病の定期検診。検査前日の食事メニュー
納豆とナメコのとろろ汁の作り方|糖尿病男性の精力回復に!
精力回復レシピ|カボチャの煮付け
自治会のビンゴ大会の賞品で凄十パワー液が当たった。
もやしナムルの作り方|アスパラギン酸で精力アップ↑
玉ねぎを季語に詠んだ俳句|貧なる父玉葱噛んで気を鎮む…他