2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物 > 血糖値が上がりやすい食品リスト|食パン・精白米・日本酒・ジャガイモ…

記事内に広告を含みます

血糖値が上がりやすい食品リスト|食パン・精白米・日本酒・ジャガイモ…

食べ物を食べたときの血糖値の上昇率をブドウ糖を100として相対的に数値化したものをグリセミック・インデックス値(GI値=ジーアイち)といいます。GI値が高い食品(80以上)は消化吸収が早いので、食後血糖値の急上昇が起きやすく、2型糖尿病の食事では極力控えたほうがいいと言われています。

血糖値が上がりやすい主な食品リスト|食品名(G1値)
ケーキ

◆米穀類…食パン(95)フランスパン(95)精白米(88)マフィン(88)餅(85)うどん(85)ロールパン(83)そうめん(83)ナン(81)◆おやつ類…チョコレート(91)大福(88)ドーナツ(86)フライトポテト(85)ポップコーン(85)ショートケーキ(85)ホットケーキ(82)シフォンケーキ(80)ワッフル(80)せんべい(80)練乳(80)◆野菜…ジャガイモ(95)ニンジン(80)◆酒…日本酒(107)ビール(98)サワー(94)

藤城式食事法|血糖値を上げる食品リスト付き


最近投稿した記事
  • 血糖値を上げない果物の食べ方|食べる順番がポイント
  • 食べて血糖値を下げる!夏の食事術<雑誌ガッテン!新装刊記念号>
  • 黒酢茶を食前に飲んで食後血糖値の上昇を抑えるボクの食事法
  • 石原新菜先生もオススメする血糖値改善に効く酢しょうがレシピ
  • 糖尿病になったらこの本を読めばあなたに合った治療が分かります。
  • 薬に頼らずに糖尿病を克服!血糖値が急降下した秘訣を大公開
  • 健康に長生きしたいなら、野菜スープ生活、始めてみませんか?
  • 食後血糖値の上昇を抑える黒ポン酢キャベツの作り方
  • 玄米の食物繊維は糖尿病を防ぐ効果があるんです。
  • 果物は糖尿病の予防になるんです。発症率も下がるんです。
  • GI値が高い食品, 血糖値が上がりやすい食品  食事・食べ物

    « 2型糖尿病と診断されて最初にこの食事法を勉強したのがよかった。 血糖値を下げる食品リスト|寒天・アボガド・きのこ・海藻・納豆… »

    管理人

    管理人

    血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

    [PR]藤城式食事法

    藤城式食事法
    • [PR]血糖値を徹底サポート
    • [PR]金の菊芋
    • [PR]糖の値を抑える

    新着記事

    • ヤマモモ

      涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

      飲み物

    • 『女性自身』2023年7月18日号

      2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

      書籍

    • 降圧剤(コニール錠)

      91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

      あれこれ

    カテゴリー

    site map

    • サイトマップ

    免責事項
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ

    Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

    ページトップへ