『飲み物』カテゴリーの投稿一覧
金ごまたまねぎスープを知人からもらったので飲んでみた。美味しい。

知人から「 金ごまたまねぎスープ 」という商品名の粉末スープをもらいました(上の写真)。販売元は京都市にある寺子屋という会社です。封を開けると、ごまの香ばしい香…続きを読む
血糖値が正常化すると雑誌で紹介されたミルク酢を作って飲んでみた。

血糖値や血圧が正常化する――と、雑誌『安心』( 2017年11月号 )で紹介されたミルク酢を作って飲んでみました。ミルク酢の材料は牛乳と米酢だけ。簡単に作れます…続きを読む
古川珈琲のアイスコーヒがいちばんおいしく飲めるコーヒーカップは?

飲み物 グラス コーヒーカップ, プラカップ コーヒー, 焼き物 コーヒーカップ, 紙コップ コーヒー, 銅 カップ コーヒー
楽天市場の古川珈琲でいつも買っている「 インディアン・ブレンド 」。苦みが強くて深いコク。ホットでもアイスでも独特の風味が楽しめます。5月も下旬を過ぎ、アイスコ…続きを読む
古川珈琲の自家焙煎コーヒー豆を使った美味しいアイスコーヒーの入れ方

飲み物 おいしいアイスコーヒーの入れ方, アイスコーヒー 入れ方 ドリップ, アイスコーヒー 入れ方 粉, アイスコーヒーの入れ方, 古川珈琲 楽天
楽天市場の古川珈琲でリピート購入している「 プレミアムコレクション 」。18種類の自家焙煎コーヒー豆から4種類が選べるお得なセット。毎回ボクが購入しているのは、…続きを読む
楽天市場で注文した古川珈琲のお気に入りのコーヒー豆が届いた。

コーヒー豆は楽天市場の 古川珈琲 で買っています。安いということもありますが、お気に入りのコーヒー豆があるので、そのコーヒー豆と出合って以来(もう3年になるかな…続きを読む
焙煎職人というアイスコーヒー用の粉を購入。値段は1キロ861円(税込)

夏至も過ぎ、今年もアイスコーヒーのおいしい季節がやってきました。ということで、近所の量販店で「焙煎職人」という商品名の アイスコーヒー用の粉 を買ってきました。…続きを読む
マカダミアナッツ油の成分パルミトレイン酸は血糖値を下げる

マカダミアナッツ油の主成分であるパルミトレイン酸には血糖値の上昇を抑え、インスリンの効きをよくする働きがあるので、毎日、20ミリリットル程度飲むことで、ヘモグロ…続きを読む
生姜ココアの効果で謳われているのは冷え症・便秘・高血圧・高血糖…

さまざまな健康効果が謳われている生姜ココア。生姜ココアの効果で謳われているのは冷え症・便秘・高血圧・動脈硬化・高血糖・脂質異常・肌荒れ…。といっても生姜ココアは…続きを読む