2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中!
2型糖尿病を治療中!
  • レシピ
    レシピ
  • 糖質制限
    糖質制限
  • メタバリアEX
    メタバリアEX

最新投稿記事

カレーライスは美味しいけど一日2食じゃ血糖値も上がっちゃうかな。

カレーライスとサラダ

食事・食べ物 カレーライス 美味しい, カレーライス 血糖値

今日は、行きつけの喫茶店でランチにカレーライスを食べました。 このお店でカレーライスを注文すると、ピクルスと野菜サラダが付いてきます。カレーライスは糖質が多いの…続きを読む

今日のランチはパスタとフォンダンショコラ。血糖値も気になるけど…

フォンダンショコラ

食事・食べ物 パスタ 血糖値, フォンダンショコラ 糖質制限

今日のランチはパスタ。デザートはフォンダンショコラ。炭水化物と糖質の両横綱のそろい踏み(笑)2型糖尿病の定期検診を来週に控えているので、今は糖質制限して血糖コン…続きを読む

血糖値を下げる食事の順番は正確に言うと…

血糖値を下げる食事の順番

血糖値対策 血糖値を下げる食事の順番

血糖値を下げる食事の順番――という言い方を耳にすることがありますが、正確に言うと「血糖値を下げる食事の順番」ではなく「食後血糖値の急上昇をゆるやかにする食事の順…続きを読む

271あった血糖値を29日で正常値の101まで下げたボクの食事法

血糖値を下げる食事

食事・食べ物 血糖値を下げる食事方法, 血糖値を下げる食事法, 血糖値を下げる食事療法

血糖値 271 、ヘモグロビンA1c 7.3 で、2型糖尿病と診断されたのが3年前の2015年3月17日。ちなみに体重は 86.8 キロありました。そこで「 食…続きを読む

食後血糖値の上昇を抑えるならトクホのコーヒーよりも…

アカシアポリフェノール

血糖値対策 トクホ コーヒー 血糖値, 血糖値 コーヒー 特保, 食後血糖値の上昇を抑える

食後血糖値の上昇を抑える!という謳い文句で各社からトクホのコーヒーが販売されていますが、トクホのコーヒーを飲まなくても食後血糖値の上昇をおだやかにすることは可能…続きを読む

ヘモグロビンA1cが 10.2 から 5.5 前後に落ち着きました。

アカシア通信とアカシアポリフェノール

アカポリ ヘモグロビンA1c 10.2, ヘモグロビンA1c 5.5

ボクが定期購入しているアカシアポリフェノールといっしょに届くミモザクスの通信誌『アカシア通信』(増刊号)に掲載されていた「 アカポリアプラスを飲み始めて 10.…続きを読む

サヴァ缶オリーブオイル漬けのカロリーと栄養成分

サヴァ缶オリーブオイル漬け

食事・食べ物 サヴァ缶 オリーブオイル漬け, サヴァ缶 カロリー, サヴァ缶 成分, サヴァ缶 栄養

岩手県産株式会社から販売されている サヴァ缶オリーブオイル漬けのカロリーと栄養成分 は以下のとおりです。 サヴァ缶オリーブオイル漬け(液汁を含む100グラムあた…続きを読む

トマトジュースのリコピンはオリーブオイルを加えると吸収率が4.5倍に!

トマトジュースとオリーブオイル

血糖値対策 トマトジュース リコピン オリーブオイル, マトジュース リコピン 吸収

体内に活性酸素が増えると、血糖値を調節するインスリンの働きが悪くなります。トマトジュースに多く含まれる栄養成分のリコピンには、活性酸素を減らすはたらき(抗酸化作…続きを読む

  • Page 115 of 207
  • <
  • 1
  • ...
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • ...
  • 207
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ