2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 血糖値対策

『血糖値対策』カテゴリーの投稿一覧

来週、健康診断。一週間で血糖値を下げる方法を教えてと頼まれたので…

糖質制限食

血糖値対策 一週間で血糖値を下げる, 血糖値を下げる方法

「来週、健康診断があるので、一週間で血糖値を下げる方法を教えてくれる?」と、知人に頼まれた。前回の健康診断で血糖値が高めだったので、今回、血糖値か基準値を超えて…続きを読む

超高濃度マグネシウム・コーヒー・オリーブオイル|朝食時の血糖値対策

朝食時の血糖値対策

血糖値対策 インスタントコーヒー, オリーブオイル, 血糖値対策, 超高濃度マグネシウム

朝食時の血糖値対策として、ボクは、食前に超高濃度マグネシウムを 100cc の水に 5~10滴ほどたらして飲んだあと、オリーブオイルを大さじ1杯、食後にインスタ…続きを読む

血糖値対策で飲んでいるインスタントコーヒー|ネスカフェゴールドブレンド

ネスカフェゴールドブレンド

血糖値対策 インスタントコーヒー, ゴールドブレンド, ネスカフェ, 血糖値対策

血糖値対策でインスタントコーヒーを一日3杯から5杯ほど飲んでいますが、今、飲んでいるのは、ネスカフェゴールドブレンド。今回はじめて買ってみました。ほかのインスタ…続きを読む

血糖値が安定する四つの方法『アカシアで健康生活』(ミモザクス)より

『アカシアで健康生活』(2018年7月~9月号)

血糖値対策 血糖値を安定させる, 血糖値を安定させる方法

血糖コントロールを目的に飲んでいる「アカポリアプラス」(アカシアポリフェノールのサプリメント)。ボクは定期コースに入っているので、毎回、商品といっしょに届くのが…続きを読む

血糖値が高いまま10年から15年放っておくと…

アカシアポリフェノール

血糖値対策 糖尿病 腎症

糖尿病で怖いのは合併症。血糖値は高くてもすぐに自覚症状が現われないので、気づかなかったり、また、健康診断で血糖値が高いと指摘されても「別に体に異常はないから大丈…続きを読む

2型糖尿病で怖いのは合併症。高血糖が5年、10年続くと…

糖尿病検診結果票とアカシアポリフェノール

血糖値対策 糖尿病 合併症, 糖尿病 網膜症

2型糖尿病で怖いのは合併症。高血糖が5年以上続くと、視力が低下したり、目から出血したりする網膜症を発症するリスクが高まり、10年近くで、半数以上が網膜症=糖尿病…続きを読む

高血糖を5年近く放っておくと神経障害を起こす危険が高くなります。

アカシアポリフェノール

血糖値対策 糖尿病 神経障害

高血糖=血糖値が基準値を超えた状態を5年近く放っておくと、手足のしびれなどの神経障害を発症するリスクが高まります。神経障害が進行すると手足の感覚が麻痺し、最終的…続きを読む

2型糖尿病のヒトは血糖コントロールが大切って言われるけど…

甘いもの

血糖値対策 糖尿病 血糖コントロール, 血糖コントロール 糖尿病

先日、何気にBSテレビを見ていたら「2型糖尿病の治療で大切なのは血糖コントロールです」「血糖コントロールがうまくできないと(糖尿病の)合併症を引き起こす原因にな…続きを読む

  • Page 3 of 12
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 12
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ