『食事・食べ物』カテゴリーの投稿一覧
賢者の食卓。効果的な飲み方は緑茶に溶かして食事をしながら飲む。

ボクは食後の血糖値対策として賢者の食卓を夕食のときに緑茶に溶かして飲んでいます。みそ汁に溶かして飲むこともありますが基本は緑茶に溶かして飲みます。緑茶にも食後の…続きを読む
宅配寿司つきじ海賓メニュー。我が家は吟醸を注文しています。

我が家では毎月第4金曜日の夕食は宅配寿司つきじ海賓から出前をとっています。つきじ海賓メニューの中から毎回注文するのは握り寿司の吟醸。中トロ・まぐろ・真鯛・サーモ…続きを読む
さばの水煮の匂いを消す

サバの水煮缶で気になるのは匂い。値段が安いものほど魚臭さが感じられます。ボクも糖質制限やコレステロール対策で、サバ水煮缶をよく食べますが、さばの水煮の匂いを消す…続きを読む
血糖値を上げない食事の順番は【野菜→おかず→ご飯】がベスト

糖尿病の食事法というと「血糖値を上げる食べ物は食べてはいけない」という考え方を軸に、献立を考えたり、カロリー計算などを行なっていましたが、最近は、糖尿病でも、食…続きを読む
福井缶詰の鯖水煮缶を買ったんだけど価格はナント…

福井缶詰の鯖水煮を近所のヨークマートで買ったんだけど価格はナント1缶446円(税込)。ちなみにボクがいつも買ってるセブンプレミアムの国産さば水煮缶は1缶181円…続きを読む
グリーンカレーペーストを使って娘がグリーンカレーを作ってくれた。

年末年始にかけてタイ旅行をしてきた娘が、お土産に買ってきたグリーンカレーの素(グリーンカレーペースト)を使ってグリーンカレーを作ってくました(上の写真はグリーン…続きを読む