2型糖尿病を治療中!

  • ホーム
  • メタバリア
  • 糖質制限
  • 血糖値対策
  • 食事・食べ物
  • レシピ
2型糖尿病を治療中! > 食事・食べ物

『食事・食べ物』カテゴリーの投稿一覧

もみきの黒にんにく宮崎県産黒にんにく「くろまる」31片入2袋を買った。

もみきの黒にんにく宮崎県産黒にんにく「くろまる」

食事・食べ物 くろまる, もみき, 宮崎県産黒にんにく, 黒にんにく

もみきの黒にんにく 宮崎県産黒にんにく「くろまる」 31片入2袋(約2ヶ月分)を Amazon で買った。昨日の夜に注文して今日のお昼過ぎに届いた。早い。 開封…続きを読む

蟻月の白のもつ鍋をアレンジしたスープの豆乳鍋を娘が作ってくれました。

豆乳鍋

食事・食べ物 蟻月 もつ鍋, 豆乳鍋 アレンジ, 豆乳鍋 スープ, 豆乳鍋 具材

今夜の我が家の夕食は豆乳鍋。娘が作ってくれました。先日、東京・恵比寿にある博多もつ鍋の人気店・蟻月(ありづき)で食べた「白のもつ鍋 」のスープをアレンジして豆乳…続きを読む

信田缶詰のイワシカレーを食べました。

信田缶詰 のイワシカレー

食事・食べ物 イワシカレー 缶詰, 信田缶詰 イワシカレー

木更津のお土産に知人からいただいた信田缶詰のイワシカレー。いただいたときは申しわけないけど(えっ? イワシカレーの缶詰? なんかあんまり美味しくなさそうだな………続きを読む

糖質制限が終わったので今日のランチはナポリタンと…

ナポリタンとカニクリームコロッケのランチ

食事・食べ物 カニクリームコロッケ, ナポリタン, ランチ, 炭水化物

2型糖尿病の定期検診も昨日、無事終了。血糖値とヘモグロビンA1cはともに正常値。検診前の一週間、万全を期して、きっちりと糖質制限を行なっていたけど、今日からしば…続きを読む

乳酸キャベツが食べ頃になりました(色の変化を写真で確認)

乳酸キャベツ

食事・食べ物 乳酸キャベツ 写真, 乳酸キャベツ 色, 乳酸キャベツ 食べごろ, 乳酸キャベツ 食べ頃

家内が久しぶりに作った乳酸キャベツが食べ頃になりました(上の写真)。作って四日目になります。発酵臭がしています。発酵臭といっても腐敗臭のようなすえたにおいではな…続きを読む

糖質制限中の身に上等カレーの画像を見せるのは酷だ(笑)

上等カレーのほうれん草カレー

食事・食べ物 ほうれん草カレー, カレーライス 画像, 上等カレー, 糖質制限 カレー, 糖質制限 カレーライス

2型糖尿病定期検診を七日後に控え(念のために)糖質制限中。知人からランチを誘われたけど、糖質制限中なので、ランチのお誘いは断りました。そんな知人からランチで食べ…続きを読む

娘がゴルゴンゾーラサラダを作ってくれました。ドレッシングは…

ゴルゴンゾーラサラダ

食事・食べ物 ゴルゴンゾーラサラダ, ゴルゴンゾーラサラダ ドレッシング

娘がゴルゴンゾーラサラダを作ってくれました。「ゴルゴンゾーラ」とは、ブルーチーズの一種で、ゴルゴンゾーラを使ったサラダのことをゴルゴンゾーラサラダと呼びます。具…続きを読む

娘がぎゅうぎゅう焼きをオーブンで作ってくれました(チーズ入り)

オーブンで作ったぎゅうぎゅう焼き

食事・食べ物 ぎゅうぎゅう焼き オーブン, ぎゅうぎゅう焼き チキン チーズ, オーブン ぎゅうぎゅう焼き チーズ

一人暮らしをしている娘が帰省中。夕食にオーブンでぎゅうぎゅう焼きを作ってくれました。ぎゅうぎゅう焼きは家内の得意料理でもあり、娘は小さいときから母親の作るぎゅう…続きを読む

  • Page 13 of 34
  • <
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 34
  • >

管理人

管理人

血糖値271、HbAlc7.3H。2型糖尿病の治療を経て克服した管理人・賢治です。現在は薬を飲まずに血糖値88、ヘモグロビンA1cは5.2の正常値を維持。体重も87キロから66キロに。実際に行なっている食事法・運動・ダイエット法・血糖値対策や治療経過などを綴っています。 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

[PR]藤城式食事法

藤城式食事法
  • [PR]血糖値を徹底サポート
  • [PR]金の菊芋
  • [PR]糖の値を抑える

新着記事

  • ヤマモモ

    涼味!夏はやっぱりヤマモモジュース。有効成分のブドウ糖で夏バテ防止

    飲み物

  • 『女性自身』2023年7月18日号

    2型糖尿病患者の100人に一人は治っていた。患者4万8000人のデータで判明

    書籍

  • 降圧剤(コニール錠)

    91歳の母の降圧剤をやめさせた|やっぱり高血圧はほっとくのが一番

    あれこれ

カテゴリー

site map

  • サイトマップ

免責事項
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright© 2025 2型糖尿病を治療中!. All rights reserved.

ページトップへ